Pat
J-GLOBAL ID:200903060336503807

非調質高強度ボルトの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 吉田 研二 ,  石田 純
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005161428
Publication number (International publication number):2006336067
Application date: Jun. 01, 2005
Publication date: Dec. 14, 2006
Summary:
【課題】非調質高強度ボルトのリラクセーション特性の改善をより容易に行うことを可能とすることである。【解決手段】非調質ボルトを成形(S10)後、引張治具を用いてそのボルトの引張強度の80%以上100%未満に相当する軸方向荷重を負荷して塑性歪を与え(S12)、ボルトを治具から徐荷し取り外し(S14)、取り外したボルトを、熱処理する温度と時間との関係において、200°Cで5分、200°Cで60分、250°Cで1分、250°Cで10分、300°Cで0.5分、300°Cで5分、400°Cで0.5分、400°Cで1分の各処理条件で囲まれる処理条件範囲でブルーイング処理を行う(S16)。荷重負荷条件によってはブルーイング処理を荷重負荷の前に行うことができ、またブルーイング処理を省略できる。引張治具に代えて回転締付治具を用いて荷重負荷することもできる。【選択図】図1
Claim (excerpt):
非調質ボルトを成形後、任意の引張治具を用いてそのボルトの引張強度の80%以上100%未満に相当する軸方向荷重を負荷して塑性歪を与える荷重負荷工程と、 ボルトを治具から徐荷し取り外す除荷工程と、 取り外したボルトを、熱処理する温度と時間との関係において、200°Cで5分、及び200°Cで60分、及び250°Cで1分、及び250°Cで10分、及び300°Cで0.5分、及び300°Cで5分、及び400°Cで0.5分、及び400°Cで1分の各処理条件で囲まれる処理条件範囲でブルーイング処理を行う処理工程と、 を含むことを特徴とする非調質高強度ボルトの製造方法。
IPC (3):
C21D 9/00 ,  F16B 35/00 ,  F16B 35/04
FI (3):
C21D9/00 B ,  F16B35/00 J ,  F16B35/04 F
F-Term (6):
4K042AA25 ,  4K042BA01 ,  4K042BA14 ,  4K042DA06 ,  4K042DC02 ,  4K042DC03
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page