Pat
J-GLOBAL ID:200903064465147257

廃棄物熱処理装置および廃棄物熱処理方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 志賀 正武 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999158796
Publication number (International publication number):2000346561
Application date: Jun. 04, 1999
Publication date: Dec. 15, 2000
Summary:
【要約】【課題】 熱分解の効率を大幅に向上させるとともに、熱分解後の固体状分解生成物に含まれるガス状分解生成物の量を少なくし、装置から取出された固体状分解生成物に対して後処理の必要性の少ない廃棄物熱処理装置および廃棄物熱処理方法を提供する。【解決手段】 通路3内で被処理物Fa1を投入側から排出側へ移動させるとともに、通路3内の加熱部3aで被処理物Fa1を加熱してガス状分解生成物Pgと固体状分解生成物Fa3とに分解する廃棄物熱処理装置であって、被処理物Fa1に対して不活性である不活性ガスPsを通路3内へ供給するガス供給手段13を備えるように構成する。
Claim (excerpt):
通路内で被処理物を投入側から排出側へ移動させるとともに、前記通路内の加熱部で該被処理物を加熱してガス状分解生成物と固体状分解生成物とに分解する廃棄物熱処理装置であって、前記被処理物に対して不活性である不活性ガスを前記通路内へ供給するガス供給手段を備えることを特徴とする廃棄物熱処理装置。
IPC (5):
F27B 7/08 ,  B09B 3/00 ,  C10B 53/00 ,  F23G 5/20 ZAB ,  F27B 7/06
FI (5):
F27B 7/08 ,  C10B 53/00 A ,  F23G 5/20 ZAB A ,  F27B 7/06 ,  B09B 3/00 302 F
F-Term (24):
3K061GA05 ,  3K061GA10 ,  3K061KA02 ,  3K061KA16 ,  3K061KA27 ,  3K061KA28 ,  4D004AA07 ,  4D004BA03 ,  4D004CA24 ,  4D004CB09 ,  4D004CB45 ,  4D004CC01 ,  4D004CC03 ,  4H012HA03 ,  4H012HA05 ,  4K061AA08 ,  4K061BA00 ,  4K061BA07 ,  4K061CA02 ,  4K061CA08 ,  4K061CA23 ,  4K061EA03 ,  4K061FA02 ,  4K061FA13
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
  • 特公昭56-016354
  • 特公昭53-013168
  • 外熱式ロータリーキルン
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-204639   Applicant:高砂工業株式会社
Show all

Return to Previous Page