Pat
J-GLOBAL ID:200903068845825920

光学フィルタ装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996112428
Publication number (International publication number):1997306366
Application date: May. 07, 1996
Publication date: Nov. 28, 1997
Summary:
【要約】【課題】 PDP(プラズマディスプレイパネル)の前面に設け、外光の反射、発光色の補正、近赤外領域の線スペクトルの放出防止、電磁波の漏洩防止を行う。【解決手段】 PDPの前面にフィルタ2を設ける。フィルタは合成樹脂に選択吸収用の顔料を混合してフィルタ基台11とし、PDPの発光色の赤色成分を吸収し、青色が紫がかって見えるのを防止し、PETフィルム等に銀および無機酸化物をスパッタリングした銀スパッタフィルム12を粘着し、PDPからの電磁波の漏洩を遮蔽すると共に近赤外領域の線スペクトルの放出を防止する。銀スパッタフィルムは、周縁部にアース電極15を設け、この部分に金具を当接させ、金具を介してアースに接続し、電磁波により誘起された電圧を接地する。13は外光の反射を防止するためのARフィルム、14はフィルタがPDPに密着した場合にニュートンリングを生じないようにするためのANフィルムである。
Claim (excerpt):
プラズマディスプレイパネルの前面に設けられ、外光の反射を防止する機能およびプラズマディスプレイパネルの発光色を補正する機能を有する光学フィルタに、プラズマディスプレイパネルより放出される近赤外領域の線スペクトルを遮断すると共にプラズマディスプレイパネルより漏洩する電磁波を遮蔽する層を設けた光学フィルタ装置。
IPC (9):
H01J 11/02 ,  G02B 5/20 ,  G09F 9/00 309 ,  G12B 17/02 ,  G12B 17/04 ,  H01J 17/16 ,  H04N 5/66 101 ,  H04N 5/72 ,  H05K 9/00
FI (9):
H01J 11/02 E ,  G02B 5/20 ,  G09F 9/00 309 A ,  G12B 17/02 ,  G12B 17/04 ,  H01J 17/16 ,  H04N 5/66 101 Z ,  H04N 5/72 Z ,  H05K 9/00 V
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page