Pat
J-GLOBAL ID:200903069781227876

データ送信装置、データ受信装置、データ送信方法、データ受信方法、データ送信プログラム及びデータ受信プログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 角田 芳末 ,  伊藤 仁恭
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007132982
Publication number (International publication number):2008288973
Application date: May. 18, 2007
Publication date: Nov. 27, 2008
Summary:
【課題】ネットワークや通信の知識を持たないユーザにとって、容易に適切な通信品質制御のためのパラメータ設定が行えるようにする。【解決手段】伝送データの通信品質に係る複数のパラメータの名称及び設定を表示する表示部と、この表示部に表示された複数のパラメータの設定を選択可能なグラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)部と、複数のパラメータの設定とQoS機能の設定が対応づけられた設定テーブルを記憶している記憶部と、GUI部により選択された複数のパラメータの設定に対応するQoS機能の設定を、設定テーブルから決定するパラメータ決定部と、このパラメータ決定部で決定されたQoS機能の設定に基づいて、ネットワークに伝送するデータの通信品質を制御する通信制御部と、からデータ送信装置を構成する。これにより、ユーザにとって使い勝手のよいインターフェースを提供する。【選択図】図10
Claim (excerpt):
伝送データの通信品質に係る複数のパラメータの名称及び設定内容を表示する表示部と、 前記表示部に表示された前記複数のパラメータの設定を選択可能なグラフィカル・ユーザ・インターフェース(以下、「GUI」と称す。)部と、 前記複数のパラメータの設定とQoS機能の設定が対応づけられた設定テーブルを記憶している記憶部と、 前記GUI部により選択された前記複数のパラメータの設定に対応するQoS機能の設定を、前記設定テーブルを参照して決定するパラメータ決定部と、 前記パラメータ決定部で決定されたQoS機能の設定に基づいて、ネットワークに伝送するデータの通信品質を制御する通信制御部、を含む、 ことを特徴とするデータ送信装置。
IPC (1):
H04L 12/56
FI (1):
H04L12/56 400A
F-Term (5):
5K030GA16 ,  5K030JA10 ,  5K030JT10 ,  5K030KA04 ,  5K030MD04
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (1)

Return to Previous Page