Pat
J-GLOBAL ID:200903070678036840

アイリス撮影装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 藤村 元彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999015567
Publication number (International publication number):2000210271
Application date: Jan. 25, 1999
Publication date: Aug. 02, 2000
Summary:
【要約】【課題】 個人認識を精度良く行えるアイリス撮影が可能なアイリス撮影装置を提供することを目的とする。【解決手段】 被験者のアイリスを撮影して得られたアイリス画像信号から瞳孔部の直径を求め、これが所定よりも大なる場合には、このアイリス画像信号に基づく表示を行う表示装置の表示輝度を一旦低下せしめた後増加せしめることにより瞳孔部の直径を強制的に小さくさせ、かかる瞳孔部の直径が所定よりも小である場合に限り上記撮影によって得られたアイリス画像信号を外部出力する。
Claim (excerpt):
アイリスを撮影してアイリス画像信号を得るカメラと、前記アイリス画像信号に基づいて画像表示を行う表示装置と、前記アイリス画像信号に基づいて瞳孔部の大きさを求める手段と、前記瞳孔部の大きさが所定よりも大である場合に前記表示装置の表示輝度を一旦低下せしめた後増加せしめる輝度調整手段と、前記瞳孔部の大きさが所定よりも小なる場合に前記アイリス画像信号を外部出力する手段と、を有することを特徴とするアイリス撮影装置。
IPC (4):
A61B 5/117 ,  G06T 7/00 ,  G06T 1/00 ,  A61B 3/14
FI (4):
A61B 5/10 320 Z ,  A61B 3/14 Z ,  G06F 15/62 465 K ,  G06F 15/64 H
F-Term (21):
4C038VA07 ,  4C038VB04 ,  4C038VC05 ,  5B043AA09 ,  5B043BA04 ,  5B043CA10 ,  5B043DA05 ,  5B043EA07 ,  5B043EA15 ,  5B043FA03 ,  5B043GA02 ,  5B043HA02 ,  5B047AA23 ,  5B047AB04 ,  5B047BB06 ,  5B047CA12 ,  5B047CA19 ,  5B047CA23 ,  5B047CB12 ,  5B047CB25 ,  5B047DC09
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page