Pat
J-GLOBAL ID:200903070760792725

非水系二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 三枝 英二 (外9名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999065078
Publication number (International publication number):2000260477
Application date: Mar. 11, 1999
Publication date: Sep. 22, 2000
Summary:
【要約】【課題】 外部と容易に接続できるとともに電池の厚みを薄くすることができる扁平形状の非水系二次電池を提供する。【解決手段】 エネルギー容量が30Wh以上且つ体積エネルギー密度が180Wh/l以上の扁平形状非水系二次電池において、電池の厚さを12mm未満にするとともに、正極端子3及び負極端子4の電池外側部分に、正極端子3及び負極端子4と外部の負荷に接続された圧着端子とを接続するための雌ねじ部31、41を設けてねじ結合し、正極端子3及び負極端子4と正極タブ32及び負極タブ42とをかしめにより接続し、正極タブ32及び負極タブ42と正極集電片106a及び負極集電片106bをボルト33、43及びナット34、44により接続する。
Claim (excerpt):
正極、負極、セパレータ、及びリチウム塩を含む非水系電解質を備えた非水系二次電池であって、前記非水系二次電池は、その厚さが12mm未満の扁平形状であり、そのエネルギー容量が30Wh以上且つ体積エネルギー密度が180Wh/l以上であり、正極端子及び/又は負極端子の電池外側部分には、前記正極端子及び/又は前記負極端子と外部接続部材とを接続するための凹部が設けられ、前記正極端子及び/又は前記負極端子の電池内側部分は、前記正極の正極集電体及び/又は前記負極の負極集電体、若しくは前記正極集電体に電気的に接続された中継部材及び/又は前記負極集電体に電気的に接続された中継部材に直接接合されることを特徴とする非水系二次電池。
IPC (5):
H01M 10/40 ,  H01M 2/02 ,  H01M 2/30 ,  H01M 4/02 ,  H01R 4/38
FI (5):
H01M 10/40 Z ,  H01M 2/02 K ,  H01M 2/30 B ,  H01M 4/02 B ,  H01R 4/38 B
F-Term (22):
5E012BA12 ,  5H011AA09 ,  5H011CC06 ,  5H011CC10 ,  5H011DD09 ,  5H014AA04 ,  5H014EE08 ,  5H014EE10 ,  5H022AA09 ,  5H022CC05 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ04 ,  5H029DJ02 ,  5H029DJ05 ,  5H029HJ04 ,  5H029HJ19
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
  • リチウムイオン二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-098656   Applicant:ソニー株式会社
  • 特開昭58-028169
  • 偏平形電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-099273   Applicant:新神戸電機株式会社
Show all

Return to Previous Page