Pat
J-GLOBAL ID:200903071242906713

金属超微粒子を分散させた多孔質材料及びその作製方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002361611
Publication number (International publication number):2004189563
Application date: Dec. 13, 2002
Publication date: Jul. 08, 2004
Summary:
【課題】分散性を制御して金属超微粒子を多孔質材料中に分散させた金属超微粒子・ゲル複合体及びその作製方法を提供する。【解決手段】ドデカンチオールに代表される保護分子で表面を保護した金属超微粒子を、極性を制御した有機溶媒に溶解させた後、その中にシリカウエットゲルに代表されるウエットゲルを浸漬させることによって、金属超微粒子を任意の分散状態で、ゲル骨格に吸着させ、必要により、これを乾燥し、更に、加熱することにより表面の保護分子を除去することを特徴とする多孔質材料内への金属超微粒子を分散させた金属超微粒子・ゲル複合体の作製方法、及び該方法により作製された金属超微粒子・ゲル複合体。【選択図】 図4
Claim (excerpt):
保護分子で表面を保護した金属超微粒子を有機溶媒に溶解させた後、その溶液にウエットゲルを浸漬させることによって、金属超微粒子を任意の分散状態で、ゲル骨格に吸着させることを特徴とする金属超微粒子・ゲル複合体の作製方法。
IPC (2):
C01B33/157 ,  B22F9/00
FI (2):
C01B33/157 ,  B22F9/00 B
F-Term (24):
4G072AA28 ,  4G072AA38 ,  4G072BB15 ,  4G072CC05 ,  4G072CC10 ,  4G072EE05 ,  4G072EE06 ,  4G072EE07 ,  4G072GG02 ,  4G072GG03 ,  4G072HH19 ,  4G072HH30 ,  4G072JJ09 ,  4G072JJ11 ,  4G072KK11 ,  4G072LL11 ,  4G072PP20 ,  4G072UU15 ,  4K017AA08 ,  4K017BA02 ,  4K017BA03 ,  4K017BA06 ,  4K017CA08 ,  4K017DA09
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (2)
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 液相法によるAuクラスター作製及びシリカエアロゲルへの担持
  • 液相法によるAuクラスター作製及びシリカエアロゲルへの担持

Return to Previous Page