Pat
J-GLOBAL ID:200903071432834956

電話装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997049664
Publication number (International publication number):1998233822
Application date: Feb. 18, 1997
Publication date: Sep. 02, 1998
Summary:
【要約】【課題】 着信音で発信者を識別するには、あらかじめメロディを登録しなければならず、操作が面倒であった。【解決手段】 電話回線より供給される発信電話番号表示サービスに対応した着信信号から電話番号の表示非表示を示す表示識別子と発信電話番号を示すアドレス情報とを検出する信号検出手段1とアドレス情報を音名情報に変換する音名変換手段2と、音名情報を一時的に蓄積するバッファ3と、音名情報に基づいてメロディを鳴らす着信音発生手段4と、音声を出力するスピーカ5と、通常の着信音を発生させるベル音発生手段6とで構成されており、発信電話番号に対応する音名の列を着信音として発生する。
Claim (excerpt):
番号に対応させた音名を記憶しておき、着信信号と共に供給される発信電話番号に対応する音名の列を着信音として発生することを特徴とする電話装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 発呼通知方式
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-238244   Applicant:富士通株式会社
  • 無線呼出受信機
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-190325   Applicant:静岡日本電気株式会社

Return to Previous Page