Pat
J-GLOBAL ID:200903077083562640

通信システム、端末装置及び通信システムの中継局選択方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鷲田 公一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002186207
Publication number (International publication number):2004032391
Application date: Jun. 26, 2002
Publication date: Jan. 29, 2004
Summary:
【課題】一段と良好な通信環境を補償し得るマルチホップアドホックネットワークシステム構成の通信システム、端末装置及び通信システムの中継局選択方法を提供すること。【解決手段】中継局として利用可能な端末装置の仰角変動(姿勢変化)に基づいて、当該中継局を利用するか否かを決定することにより、仰角変動による当該端末装置の水平面での指向性パターンの劣化が少ない中継局を選択することができる。これにより、中継局として選択された端末装置において、通信の当事者である2つの端末装置に対して、それぞれのリンクを空間的に分離することができ、良好な通信環境での中継を提供することができる。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
第1の端末装置からの信号を第2の端末装置に受け渡す中継局として動作可能な第3の端末装置と、 前記第3の端末装置から供給される前記第3の端末装置の姿勢変化を表す姿勢変化情報に基づいて、前記第3の端末装置を中継局として利用するか否かを判断する前記第1の端末装置と、 を具備することを特徴とする通信システム。
IPC (2):
H04B7/15 ,  H04Q7/38
FI (2):
H04B7/15 Z ,  H04B7/26 109C
F-Term (22):
5K067AA21 ,  5K067BB08 ,  5K067DD43 ,  5K067DD47 ,  5K067EE02 ,  5K067EE06 ,  5K067GG01 ,  5K067HH11 ,  5K072AA29 ,  5K072BB13 ,  5K072BB25 ,  5K072BB27 ,  5K072CC02 ,  5K072CC32 ,  5K072DD11 ,  5K072DD17 ,  5K072EE04 ,  5K072GG02 ,  5K072GG05 ,  5K072GG11 ,  5K072GG14 ,  5K072HH08
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page