Pat
J-GLOBAL ID:200903077598432072

荷重測定方法、および荷重センサ付き靴

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 杉本 勝徳
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004023401
Publication number (International publication number):2005214850
Application date: Jan. 30, 2004
Publication date: Aug. 11, 2005
Summary:
【課題】靴の底面等に配設して、足裏のX、Y、Z方向の荷重を計測可能とする低コストで提供できる荷重測定方法および荷重測定センサ付きの靴を提供すること。 【解決手段】 第1の円板状起歪部からほぼ等角度で4分割する位置より板状に延設されて円板状の起歪部の脚となって第1の起歪部を支持する構造であって、4方向脚を第2起歪部となる3分力荷重センサの形状をなし、第1の円板状起歪部の裏面にダイアフラム状の第1のひずみゲージと、4方向脚第2の表裏、或いは、裏のみに第2のひずみゲージを着設した3分力荷重センサを多数個、靴の底面に配設した。【選択図】 図6
Claim (excerpt):
足底部に複数の3分力荷重センサを配設し、各3分力荷重センサからの信号を解析することによって、足裏における荷重の垂直方向成分および水平面内の互いに直交する2つの方向成分を測定することを特徴とする荷重測定方法。
IPC (5):
G01L5/16 ,  A43B13/14 ,  A43D1/02 ,  A61B5/11 ,  G01G19/52
FI (5):
G01L5/16 ,  A43B13/14 Z ,  A43D1/02 ,  G01G19/52 F ,  A61B5/10 310B
F-Term (16):
2F051AA19 ,  2F051AB09 ,  2F051BA00 ,  2F051DA03 ,  4C038VA02 ,  4C038VA04 ,  4C038VA05 ,  4C038VB14 ,  4C038VC20 ,  4F050AA01 ,  4F050AA06 ,  4F050BA36 ,  4F050GA30 ,  4F050JA01 ,  4F050JA02 ,  4F050NA90
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 特開昭60-221288
  • 特開昭61-284390
  • 触圧センサ、把持ロボット
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2003-036504   Applicant:東芝電子エンジニアリング株式会社, 学校法人同志社, 株式会社テック技販
Cited by examiner (3)
  • 特開昭60-221288
  • 特開昭61-284390
  • 触圧センサ、把持ロボット
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2003-036504   Applicant:東芝電子エンジニアリング株式会社, 学校法人同志社, 株式会社テック技販

Return to Previous Page