Pat
J-GLOBAL ID:200903077608138640

汚水処理装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 田澤 博昭 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996200805
Publication number (International publication number):1998043792
Application date: Jul. 30, 1996
Publication date: Feb. 17, 1998
Summary:
【要約】【課題】 嫌気性処理工程と好気性処理工程による汚水の処理では、好気性処理水を嫌気性処理工程へ循環させると、汚泥の生成量が少ないという嫌気性処理の特性が損なわれてしまう。また、固定生物膜を利用した嫌気・好気ろ床による汚水処理では、窒素及びリンの除去率が低く、高度処理化を指向する現在の汚水処理動向においてウイークポイントになっているという課題があった。【解決手段】 汚水を段階的に処理する第一嫌気性処理工程1A〜1D,第二嫌気性処理工程2A〜2Dおよび好気性処理工程3A〜3Dのそれぞれが少なくとも2つ以上に並列して設けられ、且つ第二嫌気性処理工程2A〜2Dの少なくとも1つ以上に好気性処理工程3A〜3Dの処理水の一部を循環させると共に、好気性処理水の循環がある第二嫌気性処理工程2A,2Bへ薬品を注入できるようにしたことを特徴とする。
Claim (excerpt):
汚水を段階的に処理する第一嫌気性処理工程、第二嫌気性処理工程及び好気性処理工程のそれぞれが少なくとも2つ以上に並列して設けられた汚水処理装置において、少なくとも1つ以上の第二嫌気性処理工程に対して好気性処理工程の処理水の一部を循環させる流路と、好気性処理工程の処理水が循環する第二嫌気性処理工程に薬品を注入する設備とを備えたことを特徴とする汚水処理装置。
IPC (2):
C02F 3/30 ,  C02F 3/34 101
FI (2):
C02F 3/30 A ,  C02F 3/34 101 A
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 窒素・リン含有有機性排水の処理方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-108772   Applicant:荏原インフィルコ株式会社, 株式会社荏原総合研究所
  • 水処理装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-142584   Applicant:荏原インフィルコ株式会社, 株式会社荏原総合研究所
  • 特開昭62-155998

Return to Previous Page