Pat
J-GLOBAL ID:200903077706025357

耐汚染性付与剤及びそれを用いた耐汚染性物品

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 長谷川 一 ,  松田 寿美子 ,  近藤 久美 ,  南野 雅明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003160411
Publication number (International publication number):2004359834
Application date: Jun. 05, 2003
Publication date: Dec. 24, 2004
Summary:
【解決手段】耐汚染性付与剤から形成された塗膜の鉛筆硬度が5B以上であり、水に対する接触角が80度以上で、オレイン酸、トリオレイン及びスクアレンに対する接触角がいずれも10度以下の耐汚染性付与剤。組成としては、シリコン及びフッ素を含まない撥水性基を有する(メタ)アクリレートを共重合成分として含む(メタ)アクリル系共重合体(A)又はこれと無機酸化物微粒子との複合体を含有する。好ましくは更に活性エネルギー線で硬化可能な(メタ)アクリロイル基を有する有機化合物を含有する。【効果】卓越した耐指紋汚れ性・耐皮脂汚れ性と同時に、優れた硬度、耐傷つき性、透明性、低カール性等を併せ持つ塗膜を形成することが可能である。耐タッチパネル、デイスプレイ、携帯電話筐体、光デイスクなど幅広い用途に好適に使用することができる。
Claim (excerpt):
耐汚染性付与剤から形成された塗膜の鉛筆硬度が5B以上であり、水に対する接触角が80度以上で、オレイン酸、トリオレイン及びスクアレンに対する接触角がいずれも10度以下であることを特徴とする上記耐汚染性付与剤。
IPC (9):
C09K3/00 ,  C08F220/18 ,  C08F220/26 ,  C09D4/02 ,  C09D5/00 ,  C09D5/16 ,  C09D7/12 ,  C09D133/04 ,  C09D133/14
FI (10):
C09K3/00 112Z ,  C09K3/00 112F ,  C08F220/18 ,  C08F220/26 ,  C09D4/02 ,  C09D5/00 Z ,  C09D5/16 ,  C09D7/12 ,  C09D133/04 ,  C09D133/14
F-Term (43):
4H020BA02 ,  4H020BA05 ,  4J038CG141 ,  4J038CH041 ,  4J038CH071 ,  4J038FA112 ,  4J038GA02 ,  4J038GA03 ,  4J038GA06 ,  4J038GA13 ,  4J038GA14 ,  4J038HA216 ,  4J038HA446 ,  4J038KA03 ,  4J038KA15 ,  4J038NA05 ,  4J038PC02 ,  4J038PC03 ,  4J038PC08 ,  4J100AB02Q ,  4J100AB03Q ,  4J100AB07R ,  4J100AJ02R ,  4J100AL03Q ,  4J100AL04P ,  4J100AL05P ,  4J100AL08P ,  4J100AL08R ,  4J100AL09R ,  4J100AR09P ,  4J100BA03R ,  4J100BA08R ,  4J100BA15R ,  4J100BA16R ,  4J100BA56R ,  4J100BA64R ,  4J100BC20P ,  4J100BC43R ,  4J100CA05 ,  4J100DA01 ,  4J100DA47 ,  4J100DA62 ,  4J100JA21
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (9)
Show all
Cited by examiner (9)
Show all

Return to Previous Page