Pat
J-GLOBAL ID:200903078962189479
組織標本の製造方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
廣田 雅紀
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002193900
Publication number (International publication number):2004037215
Application date: Jul. 02, 2002
Publication date: Feb. 05, 2004
Summary:
【課題】エタノールで易溶な蛍光タンパク質等を発現するレポーター遺伝子の発現産物で標識された生体組織細胞の標本を容易に作製することができ、発現産物により標識された生体組織細胞を、微細構造まで明確に観察することを長期に亘って可能とする、長期保存可能な生体組織細胞の包埋標本や、その製造方法を提供する。【解決手段】生体組織細胞の標本を製造するにあたり、レポーター遺伝子の発現産物で標識された生体組織細胞をアセトンを用いて脱水した後、親水性樹脂で包埋する。レポーター遺伝子の発現産物が、蛍光タンパク質であることが好ましく、アセトンによる脱水に先立ち、レポーター遺伝子の発現産物により標識された生体組織細胞の固定や、固定後洗浄を行なうことが好ましい。
Claim (excerpt):
レポーター遺伝子の発現産物で標識された組織を、アセトンを用いて脱水した後、親水性樹脂で包埋することを特徴とする組織標本の製造方法。
IPC (2):
FI (3):
G01N1/28 R
, G01N33/48 R
, C12N15/00 A
F-Term (46):
2G043AA03
, 2G043BA16
, 2G043CA07
, 2G043DA01
, 2G043EA01
, 2G043FA01
, 2G043FA02
, 2G043GA07
, 2G043GB21
, 2G043LA05
, 2G045AA24
, 2G045BB22
, 2G045BB23
, 2G045BB25
, 2G045FA16
, 2G045FB07
, 2G045FB12
, 2G052AA28
, 2G052AD34
, 2G052EC01
, 2G052FA01
, 2G052FA02
, 2G052FA09
, 2G052GA32
, 4B024AA11
, 4B024CA04
, 4B024DA02
, 4B024EA02
, 4B024EA04
, 4B024GA11
, 4B024HA11
, 4B063QA01
, 4B063QA18
, 4B063QQ08
, 4B063QQ13
, 4B063QQ42
, 4B063QR08
, 4B063QR33
, 4B063QR42
, 4B063QR59
, 4B063QR77
, 4B063QR80
, 4B063QS03
, 4B063QS05
, 4B063QS36
, 4B063QX02
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
切り花の保存処理方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-312780
Applicant:日建レンタコム株式会社
-
高品質、連続処理、組織固定-脱水-脱脂-含浸方法
Gazette classification:公表公報
Application number:特願2000-510006
Applicant:ザユニバーシティーオブマイアミ, エッセンフェルドエルビン, エッセンフェルドハロルド
-
生物検体の処理方法
Gazette classification:公表公報
Application number:特願平10-507602
Applicant:ミレストーンエッセエレエル
Return to Previous Page