Pat
J-GLOBAL ID:200903080087912824

車両駆動装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 宇井 正一 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993158991
Publication number (International publication number):1994090504
Application date: Jun. 29, 1993
Publication date: Mar. 29, 1994
Summary:
【要約】【目的】 車両駆動装置に関し、電池の充電条件を最適とし、制限抵抗器をもたない効率のよい車両駆動装置を提供することを目的とする。【構成】 車両の車輪(3)に機械的に結合する非同期式モータ(2)と、再充電可能な蓄電池(4)と、蓄電池(4)およびモータ(2)間に配置され、モータ(2)に供給される電力を調節するように設けられた第1変換器(5)と、内燃機関(7)により駆動される発電機(8)と、制御回路(6)と、を有し、最適条件下で蓄電池(4)を再充電可能とするために、蓄電池(4)および第1変換器(5)への発電機(8)によって供給される電力を調節するように設けられた第2変換器(9)をさらに設けて構成する。
Claim (excerpt):
少なくとも1つの駆動車輪(3)と、その駆動車輪(3)の回転速度を制御する制御信号(SA)を発生する手段とを有する車両駆動装置(1)であって、(i)前記駆動車輪(3)に機械的に結合する電動機(2)、(ii)再充電可能な電気エネルギーの蓄電池(4)、(iii )内燃機関(7)、(iv)前記内燃機関(7)に機械的に結合する電気エネルギーの発電機(8)(v)第1電気エネルギーフラックス(第1電流)(F1)を前記蓄電池(4)と前記電動機(2)間に運搬させ、第2電気エネルギーフラックス(第2電流)(F2)を前記発電機(8)と前記電動機(2)間に運搬させ、第3電気エネルギーフラックス(第3電流)(F3)を前記発電機(8)と前記蓄電池(4)間に運搬させ、かつ前記電動機(2)、前記発電機(8)、および前記蓄電池(4)を電気的に接続する電気エネルギー運搬手段(5、9)、(vi)前記蓄電池(4)に蓄積される電気エネルギーの量を表す第1測定信号(SQ)を発生する手段(10)、とを備える車両駆動装置において、前記車両駆動装置(1)における電気エネルギー運搬手段(5、9)は、(i)第1調節信号(SR1)に応答して前記第1電気エネルギーフラックス(第1電流)(F1)および前記第2電気エネルギーフラックス(第2電流)(F2)の密度を調節する第1調節手段(5)、(ii)第2調節信号(SR2)に応答して前記第2電気エネルギーフラックス(第2電流)(F2)および前記第3電気エネルギーフラックス(第3電流)(F3)の密度を調節する第2調節手段(9)、を備え、さらに、前記車両駆動装置(1)は、(i)前記第1電気エネルギーフラックス(第1電流)(F1)および前記第2電気エネルギーフラックス(第2電流)(F2)により送電される電力を表す第2測定信号(SP1)を発生する手段(11)、(ii)前記第2電気エネルギーフラックス(第2電流)(F2)および前記第3電気エネルギーフラックス(第3電流)(F3)により送電される電力を表す第3測定信号(SP2)を発生する手段(12)、(iii )前記制御信号(SA)の関数として前記第1調節信号(SR1)を発生するように設けられ、かつ前記第3測定信号(SP2)と前記第2測定信号(SP1)の測定信号間の差の関数としての前記第2調節信号(SR2)を発生するように設けられた制御回路(6)、を備えることを特徴とする車両駆動装置。
IPC (4):
B60L 11/02 ,  B60L 9/18 ,  B60L 11/18 ,  H02J 7/34
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
Show all

Return to Previous Page