Pat
J-GLOBAL ID:200903081373729979

作業機械

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 樺澤 襄 ,  樺澤 聡 ,  山田 哲也
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002217069
Publication number (International publication number):2004060195
Application date: Jul. 25, 2002
Publication date: Feb. 26, 2004
Summary:
【課題】機械本体12と走行装置13との間に接続する複数のホース43を束ねて保護した作業機械11を提供する。【解決手段】機械本体12の幅方向の両側に、走行モータ39を有する走行装置13を設ける。機械本体12に、この機械本体12に対する各走行装置13の幅方向の位置を可変する幅可変装置32を設ける。機械本体12と各走行装置13の走行モータ39との間には、機械本体12側から走行モータ39に作動油を給排する可撓性を有する複数のホース43を接続する。機械本体12と各走行装置13との間の複数のホース43を、可撓性を有する筒状のホースカバー48内に挿通状態に収納する。ホースカバー48に複数のホース43を挿通させるだけで、複数のホース43を束ねられ、複数のホース43を保護できる。複数のホース43を束ねた状態でも、走行装置13の幅可変動作に伴うホースカバー48内での各ホース43の動きを許容できる。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
機械本体と、 機械本体の幅方向の両側に設けられ、それぞれ流体圧作動装置を有する走行装置と、 機械本体および走行装置の外部を通じて機械本体から各走行装置の流体圧作動装置に接続され作動流体を給排する可撓性を有する複数のホースと、 機械本体と各走行装置との間で複数のホースを挿通状態に収納した可撓性を有する筒状のホースカバーと を具備したことを特徴とする作業機械。
IPC (3):
E02F9/00 ,  B60K17/14 ,  E02F9/02
FI (4):
E02F9/00 K ,  E02F9/00 B ,  B60K17/14 ,  E02F9/02 C
F-Term (7):
2D015BA01 ,  3D042BA02 ,  3D042BA04 ,  3D042BA18 ,  3D042BA19 ,  3D042BB05 ,  3D042BC01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
  • 建設機械用油圧ホース
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-050812   Applicant:横浜ゴム株式会社
  • 超小旋回作業機
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-246010   Applicant:ヤンマーディーゼル株式会社
  • 可撓性ホース及びその製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-302000   Applicant:東洋ゴム工業株式会社
Show all

Return to Previous Page