Pat
J-GLOBAL ID:200903087925777866

新規微生物および海生物の生物処理法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦 (外6名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999068899
Publication number (International publication number):2000262276
Application date: Mar. 15, 1999
Publication date: Sep. 26, 2000
Summary:
【要約】【課題】 海生物を、悪臭を発生することなく且つ効率よく分解処理する新規微生物を提供すること、並びに海生物分解処理能を有する微生物を用いた、海生物の生物処理方法を提供すること。【解決手段】 本発明により得られた微生物は、海生物分解能を有する新規微生物である。また、本発明の海生物処理法は、海生物分解能を有する微生物と海生物とを接触させることにより、海生物を悪臭を発生することなく且つ効率よく分解できることを特徴とする。
Claim (excerpt):
バチルス・スピーシーズNA-3(Bacillus sp. NA-3;FERM P-17302)、シュードモナス・フルオレセンスNA-11(Pseudomonas fluolescens NA-11;FERM P-17303)、シュードモナス・フルオレセンスNA-12(Pseudomonas fluolescens NA-12;FERM P-17304)、エンテロバクター・アムニゲウスNA-34(Enterobacter amnigenus NA-34;FERM P-17305)、オクロバクトラム・アンスロピNA-43(Ochrobactrum anthropi NA-43;FERM P-17306)からなる群より選ばれることを特徴とする新規微生物。
IPC (6):
C12N 1/20 ,  C12M 1/00 ,  C12N 11/00 ,  C12R 1:07 ,  C12R 1:39 ,  C12R 1:01
FI (4):
C12N 1/20 A ,  C12N 1/20 F ,  C12M 1/00 Z ,  C12N 11/00
F-Term (55):
4B029AA02 ,  4B029AA21 ,  4B029BB01 ,  4B029BB02 ,  4B029BB16 ,  4B029CC01 ,  4B029CC02 ,  4B029CC03 ,  4B029CC10 ,  4B029CC13 ,  4B029DA04 ,  4B029DA06 ,  4B029DA07 ,  4B029DA10 ,  4B029DB01 ,  4B029DD02 ,  4B029DF01 ,  4B029DF05 ,  4B029DG06 ,  4B029DG08 ,  4B033NA01 ,  4B033NA12 ,  4B033NB12 ,  4B033NB22 ,  4B033NB32 ,  4B033NB49 ,  4B033NB68 ,  4B033NC04 ,  4B033ND04 ,  4B033ND15 ,  4B033ND20 ,  4B065AA15X ,  4B065AA43X ,  4B065AC08 ,  4B065AC12 ,  4B065AC20 ,  4B065BA23 ,  4B065BB01 ,  4B065BB22 ,  4B065BB23 ,  4B065BB26 ,  4B065BC01 ,  4B065BC31 ,  4B065BC41 ,  4B065BC42 ,  4B065BD42 ,  4B065BD43 ,  4B065BD50 ,  4B065CA27 ,  4B065CA31 ,  4B065CA32 ,  4B065CA33 ,  4B065CA41 ,  4B065CA49 ,  4B065CA55
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page