Pat
J-GLOBAL ID:200903089478289568

眼底カメラ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 三澤 正義
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003151032
Publication number (International publication number):2004350849
Application date: May. 28, 2003
Publication date: Dec. 16, 2004
Summary:
【課題】被検眼の眼底像を撮影するための設定を連動的に行うことにより使用効率の向上が図られ、撮影精度も良好な眼底カメラを提供する。【解決手段】検者がコントロールパネル30を用いて撮影モード、撮影媒体の種類および撮影倍率の設定を行うと、制御手段140は、撮影絞り121の絞り値をこれら設定条件情報に対応した所定の初期値に設定し、撮影絞り121の絞り値を更に変更し得る範囲を設定する。更に、制御手段140は、上記変更しうる範囲内において設定された絞り値に応じて撮影用のランプの光量を変更して、その光量にて被検眼Eの眼底Efの眼底像の撮影を行う。【選択図】 図6
Claim (excerpt):
被検眼の眼底像を観察するための観察用光源と、撮影するための撮影用光源とを有し、 これらの光源から発せられた照明光の前記被検眼の眼底による反射光を、絞り値を変更可能に設けられた絞り手段を介して観察及び/又は撮影する眼底カメラにおいて、 前記絞り手段の前記絞り値が変更されたことを検知する検知手段と、 この検知手段によって検知された前記絞り値に応じて前記照明光の光量を制御する制御手段と、 を備えたことを特徴とする眼底カメラ。
IPC (1):
A61B3/14
FI (1):
A61B3/14 A
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
  • 特開平4-071526
  • 特開平2-128749
  • 眼科撮影装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-260154   Applicant:株式会社トプコン
Show all
Cited by examiner (5)
  • 特開平4-071526
  • 特開平2-128749
  • 眼科撮影装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-260154   Applicant:株式会社トプコン
Show all

Return to Previous Page