Pat
J-GLOBAL ID:200903089617792563

カラーフィルタとその製造方法、液晶素子

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 渡辺 敬介 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998338558
Publication number (International publication number):2000162426
Application date: Nov. 30, 1998
Publication date: Jun. 16, 2000
Summary:
【要約】【課題】 黒色樹脂組成物からなるブラックマトリクスの開口部にインクジェット方式によりインクを付与して硬化し、着色部を形成するカラーフィルタの製造において、上記開口部内にインクを効果的に収納し、且つ、隣接する開口部のインクとの混色を防止して、欠陥のないカラーフィルタを製造する。【解決手段】 光触媒粒子を混合した黒色樹脂組成物によって透明基板1上に遮光層2を形成し、透明基板1の裏面より拡散板3を介してUV光を照射することによって上記光触媒粒子を光励起し、空気中の水分を吸着して遮光層2の開口部側面を親水性とすることにより、インクの濡れ性を高めて開口部内へのインクの収納を効果的に行なう。
Claim (excerpt):
透明基板上に開口部を有する遮光層を黒色樹脂組成物によって形成する工程と、上記遮光層の開口部側面の表面エネルギーを増加させる処理を行なう工程と、上記遮光層の開口部にインクを付与し、該インクを硬化させて着色部を形成する工程と、を有することを特徴とするカラーフィルタの製造方法。
IPC (2):
G02B 5/20 101 ,  G02F 1/1335 505
FI (2):
G02B 5/20 101 ,  G02F 1/1335 505
F-Term (17):
2H048BA00 ,  2H048BA64 ,  2H048BB02 ,  2H048BB14 ,  2H048BB23 ,  2H048BB37 ,  2H048BB44 ,  2H091FA34Y ,  2H091FB12 ,  2H091FB13 ,  2H091FC10 ,  2H091FC22 ,  2H091FC23 ,  2H091FC25 ,  2H091FC29 ,  2H091FD24 ,  2H091LA15
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (11)
Show all
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page