Pat
J-GLOBAL ID:200903092345461156

中性子発生設備

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小川 勝男 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999245057
Publication number (International publication number):2001068300
Application date: Aug. 31, 1999
Publication date: Mar. 16, 2001
Summary:
【要約】【課題】固体金属用、液体金属用台車の交換作業時間の短縮化が図られ、かつ設備取扱性の向上を図ることが可能な中性子発生設備を提供する。【解決手段】中性子発生装置1と、この中性子発生装置を取り囲むように配置された生体遮蔽体2と、この生体遮蔽体を貫通し前記中性子発生装置を支持するとともに、中性子発生装置の交換時あるいは補修時に出し入れを行う支持台車5とを備え、前記中性子発生装置の中性子発生源に用いられる金属に、複数種類の金属が交換されて用いられるように形成されている中性子発生設備において、前記支持台車5を、前記全ての中性子発生源金属の支持および交換に供用可能に形成した。
Claim (excerpt):
中性子発生装置と、該中性子発生装置を取り囲むように配置された生体遮蔽体と、該生体遮蔽体を貫通し前記中性子発生装置を支持するとともに、中性子発生装置の交換時あるいは補修時に中性子発生装置の出し入れを行う支持台車とを備え、前記中性子発生装置の中性子発生源に用いられる金属に、複数種類の金属が交換されて用いられるように形成されている中性子発生設備において、前記支持台車を、前記全ての中性子発生源金属の支持および交換に供用可能に形成したことを特徴とする中性子発生設備。
IPC (2):
H05H 3/06 ,  H05H 6/00
FI (2):
H05H 3/06 ,  H05H 6/00
F-Term (10):
2G085BA01 ,  2G085BA17 ,  2G085BE02 ,  2G085BE03 ,  2G085BE04 ,  2G085BE06 ,  2G085BE07 ,  2G085BE08 ,  2G085DA03 ,  2G085EA05

Return to Previous Page