Pat
J-GLOBAL ID:200903093625532926
水素吸蔵合金および水素吸蔵合金の熱処理方法
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
横井 幸喜
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002335701
Publication number (International publication number):2004169102
Application date: Nov. 19, 2002
Publication date: Jun. 17, 2004
Summary:
【課題】BCC構造の主相とするTiCrV系水素吸蔵合金の活性化や水素吸放出の反応速度の増加、水素吸蔵量の増加等の合金特性を改善する。【解決手段】式TiaCrbVcMdで、低温平衡相のC15Laves相を含み、主相がBCC構造の水素吸蔵合金を溶製後、1200°C〜融点、不活性ガス気中又は還元ガス気中又は真空下で1〜24時間の均質化熱処理し、不活性ガス気中又は還元ガス気中又は真空下で10°C〜200°C/時間の冷却速度でBCC構造相とC15Laves相の混相領域にまで降温する熱処理を行う。ただし、aは20〜45原子量%、bは30〜70原子量%、cは5〜45原子量%、dは0〜15原子量%、MはFe,Al,Cu,Ni,Moの一種又は二種以上。【効果】急冷処理等の為の設備投資や合金製造コストの増大を伴うことなくTiCrV系水素吸蔵合金の合金特性が改善される。【選択図】 図7
Claim (excerpt):
式:TiaCrbVcMdで表され、低温平衡相としてC15Laves相を含み、主相がBCC構造からなるとともに、合金結晶粒内の針状α-Tiの析出量が2体積%以下であり、前記C15Laves相のうちの80体積%以上が結晶粒界上に存在することを特徴とする水素吸蔵合金。
ただし、aは20〜45原子量%、bは30〜70原子量%、cは5〜45原子量%、dは0〜15原子量%範囲に設定され、MはFe、Al、Cu、Ni、Moの一種又は二種以上である。
IPC (2):
FI (2):
F-Term (10):
5H050AA19
, 5H050BA14
, 5H050CB18
, 5H050FA19
, 5H050GA02
, 5H050GA27
, 5H050HA02
, 5H050HA07
, 5H050HA14
, 5H050HA20
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
-
水素吸蔵合金の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-211589
Applicant:松下電器産業株式会社
-
水素吸蔵合金
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-139856
Applicant:トヨタ自動車株式会社
-
V基固溶体型水素吸蔵合金
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-059871
Applicant:ティーディーケイ株式会社
-
水素吸蔵合金の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-343004
Applicant:ティーディーケイ株式会社
Show all
Return to Previous Page