Pat
J-GLOBAL ID:200903095288079745

サイクロデキストラン高生産微生物とこれを用いたサイクロデキストランの製造法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 久保田 藤郎 ,  矢野 裕也
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004003704
Publication number (International publication number):2005192510
Application date: Jan. 09, 2004
Publication date: Jul. 21, 2005
Summary:
【課題】 既知のサイクロデキストラン(CI)よりも低分子またはより高分子のCIの開発、これらの新規なCIを産生する能力を有する微生物を探索し、当該微生物を用いた新規なCIの製造法の提供、これらの新規なCI、並びにグルコースの重合度が様々なCIの混合物を用いる抗齲蝕剤の提供、並びに前記のCIを利用した水溶性環状オリゴ糖組成物や飲食物の提供。【解決手段】 グルコース5または6、もしくは13〜33分子がα-1,6結合により環状構造を形成してなる極低分子サイクロデキストランおよび極高分子サイクロデキストラン;パエニバチルス属微生物をデキストランを含む培地で培養し、培養物から前記サイクロデキストランを採取する前記サイクロデキストランの製造方法;前記サイクロデキストランの生産能を有するパエニバチルス・エスピー598K株(FERM P-19604)および同591K株(FERM P-19603)。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
グルコース5または6分子がα-1,6結合により環状構造を形成してなる新規低分子サイクロデキストラン。
IPC (6):
C12P19/08 ,  A23L1/30 ,  A61K31/721 ,  A61P1/02 ,  C08B37/02 ,  C12N1/20
FI (7):
C12P19/08 ,  A23L1/30 Z ,  A61K31/721 ,  A61P1/02 ,  C08B37/02 ,  C12N1/20 A ,  C12N15/00 Z
F-Term (40):
4B018LB01 ,  4B018LB08 ,  4B018LE05 ,  4B018LE06 ,  4B018MD27 ,  4B018ME09 ,  4B018MF12 ,  4B018MF13 ,  4B064AF14 ,  4B064CA02 ,  4B064CA21 ,  4B064CD19 ,  4B064CE10 ,  4B064DA01 ,  4B064DA10 ,  4B065AA01X ,  4B065AC14 ,  4B065BA23 ,  4B065BB22 ,  4B065CA22 ,  4B065CA29 ,  4B065CA41 ,  4B065CA44 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086AA04 ,  4C086EA20 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA67 ,  4C090AA01 ,  4C090AA03 ,  4C090BA12 ,  4C090BB04 ,  4C090BB12 ,  4C090BB38 ,  4C090CA42 ,  4C090DA23
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (2)
  • 新規な環状イソマルトオリゴ糖及びその製造法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-349444   Applicant:財団法人野田産業科学研究所
  • 抗う蝕剤
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-194264   Applicant:農林水産省食品総合研究所長, 財団法人野田産業科学研究所
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • Journal of Applied Glycoscience, 2002, Vol.49, p.426
  • バイオファインケミカルズ, 1997, No.33, p.97-107

Return to Previous Page