Pat
J-GLOBAL ID:200903097528116964
燃料電池
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
吉田 研二 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001176346
Publication number (International publication number):2002367655
Application date: Jun. 11, 2001
Publication date: Dec. 20, 2002
Summary:
【要約】【課題】 燃料電池内の電解質のアノード側カソード側両面の含水率を一定に保持することによって、燃料電池の出力を一定に保つ。【解決手段】 カソード側の空気極26の拡散層52、撥水カーボン層54、触媒層56が、アノード側の水素極22の拡散層42、撥水カーボン層44、触媒層46に比べ、排水性が抑制されている燃料電池であって、拡散層52と撥水カーボン層54の気孔径、気孔量を拡散層42、撥水カーボン層44に比べて小さくしたり、または拡散層52、撥水カーボン層54、触媒層56の厚みを、拡散層42、撥水カーボン層44、触媒層46に比べ厚くしたり、または撥水カーボン層54、触媒層56の疎水性を、撥水カーボン層44、触媒層46に比べ高くすることにより構成された燃料電池である。
Claim (excerpt):
電解質の両面側にそれぞれカソード側ガス拡散電極とアノード側ガス拡散電極とが配置された積層体を有する燃料電池であって、前記電解質とカソード側ガス拡散電極との間に設けられたカソード側触媒電極と、前記電解質とアノード側ガス拡散電極との間に設けられたアノード側触媒電極と、を有し、前記カソード側触媒電極及びカソード側ガス拡散電極の少なくとも一方は、前記アノード側触媒電極及びアノード側ガス拡散電極の少なくとも一方に比べ排水性能が抑制されていることを特徴とする燃料電池。
IPC (5):
H01M 8/06
, H01M 4/86
, H01M 4/96
, H01M 8/02
, H01M 8/10
FI (5):
H01M 8/06 W
, H01M 4/86 M
, H01M 4/96 H
, H01M 8/02 R
, H01M 8/10
F-Term (18):
5H018AA06
, 5H018AS02
, 5H018AS03
, 5H018CC06
, 5H018DD08
, 5H018EE03
, 5H018EE05
, 5H018EE06
, 5H018EE19
, 5H018HH00
, 5H018HH03
, 5H018HH04
, 5H026AA06
, 5H026CC03
, 5H026HH00
, 5H026HH03
, 5H026HH04
, 5H027AA06
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
-
燃料電池および燃料電池用電極
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-080935
Applicant:トヨタ自動車株式会社
-
固体高分子電解質型燃料電池およびその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-149261
Applicant:アイシン精機株式会社
-
固体電解質型燃料電池の電極基板及びその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-219445
Applicant:日本電信電話株式会社
-
固体電解質型燃料電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-290266
Applicant:三菱重工業株式会社
-
高強度薄膜電解質
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-162316
Applicant:株式会社豊田中央研究所
Show all
Return to Previous Page