Pat
J-GLOBAL ID:200903097770527618

蛍光内視鏡装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 伊藤 進
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996313876
Publication number (International publication number):1998151104
Application date: Nov. 25, 1996
Publication date: Jun. 09, 1998
Summary:
【要約】【課題】 蛍光観察時には明るく、通常光観察時には深い被写体深度で観察することができる蛍光内視鏡装置を提供すること。【解決手段】 ランプ10の光は帯域制限回転フィルタ11及びRGB回転フィルタ13等を経て電子内視鏡2Aのライトガイドファイバ8に導光され、蛍光物質が投与された被検査体19に照射され、反射光及び蛍光は対物レンズ20とその光路中に配置されたフィルタ絞り22等を経てCCD21で受光される。フィルタ絞り22は可視光に対しては中央の小さな円形開口部分のみが透過領域となり、蛍光に対してはこの円形開口及びその外側のリング形状の開口部分が透過領域となるフィルタ特性を有し、可視光による通常観察の場合には入射光量が絞られた深い被写体深度の画像となり、蛍光による観察の場合には入射光量をあまり絞らないで明るい画像が得られるようにした。
Claim (excerpt):
蛍光物質を被検査対象物に投与して診断を行う蛍光内視鏡装置において、前記蛍光物質の励起波長を含む第1の波長帯域の光と可視光を含む第2の波長帯域の光を前記被検査対象物に照射する光源手段と、前記被検査対象物の可視光像と前記蛍光物質の蛍光像を撮像する撮像手段と、前記被検査対象物と前記撮像手段との光路上に挿入された絞り手段と、を有し、前記絞り手段は可視光を透過する可視光透過部と可視光を透過せず前記蛍光物質の蛍光の波長帯域の光を透過し、前記可視光透過部より透過領域が大きい可視光非透過部を有することを特徴とした蛍光内視鏡装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (11)
  • 特開平3-097439
  • 蛍光観察装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-304432   Applicant:オリンパス光学工業株式会社
  • 特開平3-097441
Show all

Return to Previous Page