Pat
J-GLOBAL ID:200903099072167785

水路法面保護構造およびその構築方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 加藤 久
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999204972
Publication number (International publication number):2001032235
Application date: Jul. 19, 1999
Publication date: Feb. 06, 2001
Summary:
【要約】【課題】 既製杭などの高価な材料を使用することなく比較的耐浸食性に優れた水路法面保護構造を得る。【解決手段】 土中に地盤改良体1を連壁状に斜めに打設し、水路部分2の土砂21を掘削して露出させた地盤改良体1の表面11にセメントモルタルの吹き付けにより浸食防止層3を形成する。浸食防止層3により地盤改良体1の崩壊や表面剥離などが防止され、水路法面の滑り等がなく安定が保たれる。
Claim (excerpt):
水路法面を地盤改良体により形成し、さらに同法面表面に浸食防止層を施した水路法面保護構造。
IPC (5):
E02B 3/12 ,  E02B 5/02 ,  E02D 3/12 ,  E02D 5/18 101 ,  E02D 17/20 104
FI (5):
E02B 3/12 ,  E02B 5/02 Q ,  E02D 3/12 ,  E02D 5/18 101 ,  E02D 17/20 104 B
F-Term (13):
2D018DA00 ,  2D018DA06 ,  2D040AA08 ,  2D040AB11 ,  2D040BA02 ,  2D040BB01 ,  2D040BD03 ,  2D040CA01 ,  2D040CA10 ,  2D040CB03 ,  2D044DC03 ,  2D049GB05 ,  2D049GC11
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 水路構築工法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-291038   Applicant:鹿島建設株式会社
  • 多孔質緩衝層を形成する湛水法面の緑化方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-306477   Applicant:乙益正隆, 株式会社マキノグリーン, 日特建設株式会社, イビデングリーンテック株式会社
  • 遮水構造物とその構築方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-356795   Applicant:ニチレキ株式会社
Cited by examiner (3)
  • 水路構築工法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-291038   Applicant:鹿島建設株式会社
  • 多孔質緩衝層を形成する湛水法面の緑化方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-306477   Applicant:乙益正隆, 株式会社マキノグリーン, 日特建設株式会社, イビデングリーンテック株式会社
  • 遮水構造物とその構築方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-356795   Applicant:ニチレキ株式会社

Return to Previous Page