Pat
J-GLOBAL ID:200903099360949828

安全帯の使用回数検知装置及び安全帯の使用状況管理方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 吉田 精孝 ,  長内 行雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002273420
Publication number (International publication number):2004105524
Application date: Sep. 19, 2002
Publication date: Apr. 08, 2004
Summary:
【課題】作業者に安全帯の使用を効果的に促すことができ、転落事故の減少に貢献することのできる安全帯の使用回数検知装置及び安全帯の使用状況管理方法を提供する。【解決手段】安全帯1に設けられたロープ巻取器5の操作をカウンタユニット10の操作検知スイッチによって検知し、その操作回数をカウンタユニット10に記憶するとともに、その操作回数をカウンタユニット10に接続可能な読取表示器20の表示部23に表示するようにしたので、例えば所定期間内に記憶された操作回数を表示することにより、安全帯1の使用状況を作業者に的確に認識させることができる。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
安全帯を使用する際の所定の操作を検知する操作検知手段と、 操作検知手段によって検知された操作の回数を記憶する操作回数記憶部と、 操作回数記憶部に記憶された操作回数を表示する操作回数表示部とを備えた ことを特徴とする安全帯の使用回数検知装置。
IPC (1):
A62B35/00
FI (1):
A62B35/00 Z
F-Term (6):
2E184JA03 ,  2E184KA11 ,  2E184KA20 ,  2E184LA23 ,  2E184LA40 ,  2E184MA01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page