Pat
J-GLOBAL ID:200903099904728910

非水電解液二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 岩橋 文雄 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998338713
Publication number (International publication number):1999224693
Application date: Nov. 30, 1998
Publication date: Aug. 17, 1999
Summary:
【要約】【課題】 高容量で充放電サイクル特性に優れたものとする。【解決手段】 リチウムの吸蔵,放出が可能な炭素材料を活物質とする帯状の負極板6と、リチウム含有酸化物を活物質とする帯状の正極板5とを、セパレータ7を介して渦巻き状に巻回した極板群2の横断面積S1と、この極板群2を収納する電池ケース1の横断面積S2との割合が、0.5<S1/S2<0.95になるように規制することにより、極板間の保液性が良好となり、高容量で充放電サイクル特性に優れたものとなる。
Claim (excerpt):
リチウムの吸蔵・放出する材料を主材料とする帯状の負極板と、リチウム含有酸化物を主材料とする帯状の正極板とを、セパレータを介して渦巻状に巻回した極板群、およびこの極板群を収容する電池ケースを備え、前記極板群の横断面積S1と、前記電池ケースの横断面積S2との割合を、0.5<S1/S2<0.95とした非水電解液二次電池。
IPC (3):
H01M 10/40 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/04
FI (3):
H01M 10/40 Z ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/04 W
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
Show all

Return to Previous Page