Pat
J-GLOBAL ID:201003030189051576

有機ラジカル種の製造方法、並びに造影剤の製造方法及び造影剤

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高田 幸彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2009021568
Publication number (International publication number):2010175505
Application date: Feb. 02, 2009
Publication date: Aug. 12, 2010
Summary:
【課題】製造が容易な有機ラジカル種の製造方法、並びに、毒性が低く、造影作用が持続する、動的核スピン偏極法を用いた造影剤とその製造方法を提供すること。【解決手段】造影剤は、光解離性分子を混入した極低温有機溶媒に、紫外線を照射して生成した有機ラジカルを用いて、動的核スピン偏極を行うことにより製造される。この造影剤は、高い核磁気共鳴信号感度を有し、核磁気共鳴現象を利用する装置に有効である。【選択図】図1
Claim (excerpt):
有機溶媒中に微量の光解離性分子を添加し、極低温下で紫外線を照射し、多数の有機ラジカルを発生させる有機ラジカル種の製造方法において、前記有機溶媒中に添加される前記光解離性分子の量が、0.1〜1wt%であることを特徴とする有機ラジカル種の製造方法。
IPC (4):
G01R 33/28 ,  G01N 24/12 ,  G01N 24/08 ,  A61K 49/00
FI (4):
G01N24/02 B ,  G01N24/12 510L ,  G01N24/08 510D ,  A61K49/00 C
F-Term (5):
4C085HH07 ,  4C085JJ02 ,  4C085KB41 ,  4C085LL01 ,  4C085LL07
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 動的核分極プロセスを起こす化合物
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願2006-507893   Applicant:ジーイー・ヘルスケア・アクスイェ・セルスカプ
  • 液晶表示デバイス
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願平9-533071   Applicant:メルクパテントゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフトング
Cited by examiner (2)
  • 動的核分極プロセスを起こす化合物
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願2006-507893   Applicant:ジーイー・ヘルスケア・アクスイェ・セルスカプ
  • 液晶表示デバイス
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願平9-533071   Applicant:メルクパテントゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフトング
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page