Pat
J-GLOBAL ID:201003050139950120

情報処理装置および情報処理方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 亀谷 美明 ,  金本 哲男 ,  萩原 康司 ,  松本 一騎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008172594
Publication number (International publication number):2010016482
Application date: Jul. 01, 2008
Publication date: Jan. 21, 2010
Summary:
【課題】視聴者による番組に対する評価を反映したハイライトの抽出が可能な技術を提供する。【解決手段】情報処理装置10は、モニタ19に表示された映像を見ることにより、または、スピーカから出力された音声を聴くことにより、再生された番組コンテンツ192を視聴する視聴者に関する情報の入力を、視聴者情報として受け付ける視聴者情報入力部110と、視聴者情報入力部110が入力を受け付けた視聴者情報をもとに、視聴者の盛り上がり度を取得する盛り上がり度取得部120と、盛り上がり度取得部120が取得した盛り上がり度をもとに、番組コンテンツ192のハイライトを抽出するハイライト抽出部130と、を備える。【選択図】図2
Claim (excerpt):
モニタに表示された映像を見ることにより、または、スピーカから出力された音声を聴くことにより、再生された番組コンテンツを視聴する視聴者に関する情報の入力を、視聴者情報として受け付ける視聴者情報入力部と、 前記視聴者情報入力部が入力を受け付けた前記視聴者情報をもとに、当該視聴者の盛り上がり度を取得する盛り上がり度取得部と、 前記盛り上がり度取得部が取得した前記盛り上がり度をもとに、前記番組コンテンツのハイライトを抽出するハイライト抽出部と、 を備える、情報処理装置。
IPC (3):
H04N 7/173 ,  H04N 5/765 ,  H04N 5/91
FI (4):
H04N7/173 630 ,  H04N5/91 L ,  H04N5/91 Z ,  H04N5/91 N
F-Term (20):
5C053GB06 ,  5C053HA30 ,  5C053JA12 ,  5C053JA21 ,  5C053KA26 ,  5C053LA01 ,  5C053LA06 ,  5C053LA11 ,  5C053LA15 ,  5C164UA41S ,  5C164UA42S ,  5C164UB10S ,  5C164UB26S ,  5C164UB38S ,  5C164UB41S ,  5C164UC15P ,  5C164UD33P ,  5C164YA04 ,  5C164YA08 ,  5C164YA12
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 録画再生装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2006-116213   Applicant:三洋電機株式会社
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page