Pat
J-GLOBAL ID:201003072009542440
ガラス一体樹脂成形品及びその成形法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
小池 信夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007183141
Publication number (International publication number):2010214589
Application date: Jul. 12, 2007
Publication date: Sep. 30, 2010
Summary:
【課題】 常用されている熱硬化性樹脂に代えてより簡易な工程で実施できる熱可塑性樹脂を使用して、その接着強度が十分なガラス部材と樹脂成形体からなるガラス一体樹脂成形品を形成する。【解決手段】 ガラス部材を載置した金型内に樹脂を注入し当該ガラス部材の周縁に樹脂成形体を形成し当該ガラス部材と一体化して、ガラス一体樹脂成形品を得るガラス一体樹脂成形法において、当該樹脂として、熱可塑性樹脂をベース樹脂とし、これに分子中にヒドロキシ基及び/又はエポキシ基を含有する化合物を配合した樹脂組成物を使用する。熱可塑性樹脂としては、液晶ポリマー又は結晶性樹脂(ただし、液晶ポリマーを除く。)が好ましく、前記ヒドロキシ基を含有する化合物としてはフェノキシ樹脂、エポキシ基を含有する化合物としてはエポキシ樹脂が好ましい。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
ガラス部材を載置した金型内に樹脂を注入し当該ガラス部材の周縁に樹脂成形体を形成し当該ガラス部材と一体化するガラス一体樹脂成形法において、当該樹脂が、熱可塑性樹脂をベース樹脂とし、これに分子中にヒドロキシ基及び/又はエポキシ基を含有する化合物を配合した樹脂組成物であることを特徴とするガラス一体樹脂成形法。
IPC (1):
FI (1):
F-Term (22):
4F206AA03
, 4F206AA11
, 4F206AA12
, 4F206AA13
, 4F206AA15
, 4F206AA16
, 4F206AA21
, 4F206AA24
, 4F206AA25
, 4F206AA26
, 4F206AA28
, 4F206AA29
, 4F206AA32
, 4F206AA37
, 4F206AA39
, 4F206AC07
, 4F206AD04
, 4F206AD18
, 4F206AD33A
, 4F206AH33
, 4F206JA07
, 4F206JB12
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
-
特開平2-042403号公報(特許請求の範囲(請求項1〜2)、第1図〜第6図)。
-
ガラス一体成形金型
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-009629
Applicant:日本電気株式会社
-
ガラス一体成形用樹脂成形型
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-024996
Applicant:タカラ化成工業株式会社
-
ガラス板一体樹脂成形方法及び照明器具
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2004-256393
Applicant:旭硝子マテックス株式会社, 星和電機株式会社
-
低線膨張係数の熱硬化性樹脂組成物及びその用途
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-277854
Applicant:旭硝子株式会社
Show all
Return to Previous Page