Pat
J-GLOBAL ID:201103023407877849

機械用の冷却システム実装構成

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人 谷・阿部特許事務所
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2011521215
Publication number (International publication number):2011529538
Application date: Jul. 27, 2009
Publication date: Dec. 08, 2011
Summary:
冷却システムのラジエータ(152)は、ホイール付き機械(99)上において、エンジン室(140)内で、後部搭載型エンジン(144)と運転室(122)との間に配置される。エンジン室(140)内の残りの部品は、ラジエータ(152)よりも高さが低くなるように配置され、エンジン室(140)のカバー(138)は、全体として、運転室(122)から後方へ下方に傾斜する。カバー(138)は、カバー(138)と運転室(122)との間のギャップ(188)に通じる吸気口(190)を含む。ラジエータ(152)の後方に配置されたファン(154)は、吸気口(190)を通ってラジエータ(152)を通り過ぎる冷却空気を引き込むことができる。
Claim (excerpt):
地面(158)上で使用する機械(99)であって、 メインフレーム(102)と、 メインフレーム(102)に配置された運転室(122)と、 メインフレーム(102)に回転可能に連結された少なくとも2つの地面係合部材(113)と、 メインフレーム(102)に沿って画定されたエンジン室(140)と、 メインフレーム(102)に連結され、エンジン室(140)内に配置されたエンジン(144)と、 メインフレーム(102)に連結され、エンジン室(140)内に配置されたラジエータ(152)を含む冷却ユニット(150)であって、ラジエータ(152)が少なくとも部分的に垂直方向に配置され、ラジエータ(152)が、エンジン(144)の前方かつ運転室(122)の後方に配置された冷却ユニット(150)と、 エンジン室(140)を少なくとも部分的に囲むように構成された少なくとも1つのカバー(138)であって、ラジエータ(152)の前方かつ運転室(122)の後方にあり、ラジエータ(152)と運転室(122)との間で一列になった少なくとも1つの吸気口(190)を備えるカバー(138)と、 を含む機械(99)。
IPC (1):
E02F 9/00
FI (2):
E02F9/00 N ,  E02F9/00 M
F-Term (8):
2D015CA02 ,  2D015CA03 ,  3D038AA05 ,  3D038AB09 ,  3D038AC02 ,  3D038AC06 ,  3D038AC14 ,  3D038AC23
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 作業車両
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2006-347491   Applicant:コベルコクレーン株式会社
  • 車両推進装置及び油圧伝動装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-322464   Applicant:イートンコーポレーション
  • 油圧ショベル
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-004469   Applicant:株式会社小松製作所

Return to Previous Page