Pat
J-GLOBAL ID:201103039832568586
共重合体の定量方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (6):
志賀 正武
, 高橋 詔男
, 渡邊 隆
, 鈴木 三義
, 西 和哉
, 村山 靖彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2009252192
Publication number (International publication number):2011085564
Application date: Nov. 02, 2009
Publication date: Apr. 28, 2011
Summary:
【課題】n(nは2以上の整数)個の構成単位からなる共重合体の組成及びランナンバーを、簡易に高精度に同時に定量する共重合体の定量方法を提供する。【解決手段】本発明の共重合体の定量方法は、n個の構成単位からなる共重合体のランナンバーと組成の定量を行い、目的主成分分析部がランナンバーと組成との主成分分析を行い、目的変数の主成分を出力し、説明主成分分析部が既知サンプルの共重合体のNMR測定の化学シフトと信号強度との関係から説明変数の主成分を出力し、モデル生成部が部分最小二乗回帰により目的変数と説明変数との回帰式を求め、サンプル解析部が回帰式を用い、未知サンプルの化学シフト・信号強度から、未知サンプルのランナンバー・組成を算出し、目的主成分分析部が目的変数の主成分を、第1主成分から第(n-1)主成分として(n-1)個の構成単位に関する組成、第n主成分としてランナンバーを抽出する既知サンプルを用いる。【選択図】図1
Claim (excerpt):
n(nは2以上の整数)個の構成単位からなる共重合体におけるランナンバーと組成の定量方法であり、
目的主成分分析部が、既知サンプルの共重合体の前記ランナンバー及び前記組成に対して主成分分析を行い、目的変数としての主成分得点を出力する目的主成分分析工程と、
説明主成分分析部が、前記既知サンプル及び未知サンプルのNMR測定における化学シフトと信号強度とに対して主成分分析を行い、説明変数としての主成分得点を出力する説明主成分分析工程と、
モデル生成部が、部分最小二乗回帰(PLS)により前記目的変数と前記説明変数との回帰式を求め、サンプルモデルを生成するモデル生成工程と、
サンプル解析部が、前記サンプルモデルを用い、未知サンプルの化学シフトと信号強度とから求めた主成分得点から、未知サンプルのランナンバーと組成とを算出するサンプル解析工程と
を有し、
前記目的主成分分析部が、前記目的主成分分析工程において前記目的変数としての主成分を、第1主成分から第(n-1)主成分として(n-1)個の構成単位に関する組成、第n主成分としてランナンバーを抽出するよう作成した既知サンプルを用いる共重合体の定量方法。
IPC (1):
FI (1):
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
プロピレン系ブロック共重合体の製造方法及びプロピレン系ブロック共重合体
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-297370
Applicant:出光石油化学株式会社
-
NMRデータの処理装置及び方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2005-274503
Applicant:日本電子株式会社, 学校法人日本医科大学
-
緑茶の品質予測方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2008-020458
Applicant:国立大学法人大阪大学, 奈良県, 財団法人奈良県中小企業支援センター
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page