Pat
J-GLOBAL ID:201203070364964241

分離膜のファウリングの評価方法及び膜分離設備の運転方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 橋本 薫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2011065398
Publication number (International publication number):2012200631
Application date: Mar. 24, 2011
Publication date: Oct. 22, 2012
Summary:
【課題】分離膜のファウリング状態を正しく評価でき、分離膜の適切な洗浄が可能な分離膜のファウリングの評価方法を提供する。【解決手段】膜分離槽4内に浸漬配置され、槽内の活性汚泥から透過液を得る膜分離装置6に備えた分離膜のファウリング評価方法であって、膜分離槽4内の活性汚泥を1800〜6000Gの重力加速度で遠心分離して得られる上澄み液中の有機物濃度と、前記分離膜の透過液中の有機物濃度とをそれぞれ測定し、前記上澄み液中の有機物濃度の測定値と前記透過液中の有機物濃度の測定値との差若しくは比率、または差若しくは比率の変化率に基づいて前記分離膜のファウリング状態を評価する。【選択図】図1
Claim (excerpt):
被処理液から透過液を得る膜分離装置に備えた分離膜のファウリング評価方法であって、 前記被処理液を1800〜6000Gの重力加速度で遠心分離して得られる上澄み液中の有機物濃度と、前記分離膜の透過液中の有機物濃度とをそれぞれ測定し、前記上澄み液中の有機物濃度の測定値と前記透過液中の有機物濃度の測定値との差若しくは比率、または差若しくは比率の変化率に基づいて前記分離膜のファウリング状態を評価する分離膜のファウリングの評価方法。
IPC (3):
B01D 65/00 ,  B01D 61/22 ,  B01D 65/02
FI (3):
B01D65/00 ,  B01D61/22 ,  B01D65/02
F-Term (18):
4D006GA06 ,  4D006GA07 ,  4D006HA93 ,  4D006KC01 ,  4D006KE02P ,  4D006KE02Q ,  4D006KE03P ,  4D006KE06P ,  4D006KE12P ,  4D006KE21P ,  4D006KE21Q ,  4D006KE24Q ,  4D006LA08 ,  4D006LA10 ,  4D006PB08 ,  4D006PB52 ,  4D006PB70 ,  4D006PC62
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page