Pat
J-GLOBAL ID:201203091308920590

炭素触媒及びその製造方法並びにこれを用いた電極及び電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人はるか国際特許事務所
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2010250270
Publication number (International publication number):2012101155
Application date: Nov. 08, 2010
Publication date: May. 31, 2012
Summary:
【課題】向上した触媒活性を示す炭素触媒及びその製造方法並びにこれを用いた電極及び電池を提供する。【解決手段】本発明に係る炭素触媒は、窒素原子を含む有機物と金属とを含む原料を炭素化して得られる炭素触媒であって、前記金属として、鉄及び/又はコバルトと、銅と、を含む。また、本発明に係る炭素触媒は、X線回折法により得られる結晶化度が41.0%以下であり、X線光電子分光により得られる窒素原子/炭素原子比が0.7以上であり、酸素還元開始電位が0.774V(vs.NHE)以上である。【選択図】図1
Claim (excerpt):
窒素原子を含む有機物と金属とを含む原料を炭素化して得られる炭素触媒であって、 前記金属として、鉄及び/又はコバルトと、銅と、を含む ことを特徴とする炭素触媒。
IPC (2):
B01J 23/745 ,  B01J 23/75
FI (2):
B01J23/74 301M ,  B01J23/74 311M
F-Term (37):
4G169AA02 ,  4G169AA08 ,  4G169BA08A ,  4G169BA08B ,  4G169BA22C ,  4G169BB02A ,  4G169BB02B ,  4G169BC31A ,  4G169BC31B ,  4G169BC62B ,  4G169BC66A ,  4G169BC66B ,  4G169BC67A ,  4G169BC67B ,  4G169BC68A ,  4G169BC68B ,  4G169BE13C ,  4G169CC32 ,  4G169DA05 ,  4G169FA01 ,  4G169FB06 ,  4G169FB36 ,  4G169FC03 ,  4G169FC08 ,  5H018AA06 ,  5H018BB16 ,  5H018EE02 ,  5H018EE05 ,  5H018EE16 ,  5H018HH05 ,  5H018HH06 ,  5H026AA06 ,  5H026BB10 ,  5H026EE02 ,  5H026EE17 ,  5H026HH05 ,  5H026HH06
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page