Pat
J-GLOBAL ID:201303097591790651

三次元像表示装置の座標校正方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 恩田 博宣 ,  恩田 誠
Gazette classification:特許公報
Application number (International application number):2009047207
Publication number (International publication number):2010204759
Patent number:5087571
Application date: Feb. 27, 2009
Publication date: Sep. 16, 2010
Claim (excerpt):
【請求項1】 一つの軸回りで回転姿勢が変化自在に支持された三次元スクリーンと、前記三次元スクリーンの回転姿勢を計測する姿勢計測手段と、前記三次元スクリーンを観察する観察者の視点位置を計測する光学系観察者位置計測手段と、対象物の三次元構造及び前記三次元スクリーンの位置を記憶する記憶手段と、前記姿勢計測手段にて計測される三次元スクリーンの回転姿勢並びに前記記憶手段に記憶された前記三次元スクリーンの位置、前記光学系観察者位置計測手段に計測される三次元スクリーンを観察する観察者の視点位置の相対関係に基づいて、前記記憶手段に記憶された三次元構造から、三次元画像データを生成する生成手段と、前記生成手段により生成された三次元画像データに基づいて三次元画像を前記三次元スクリーンに投影するプロジェクタを備える三次元像表示装置の座標校正方法において、前記プロジェクタの基準座標系に対する内部変数と外部変数を含むプロジェクタパラメータを求める第1段階と、前記三次元スクリーンの基準座標系に対する軸回りのオフセット及び軸方向のオフセットを求める第2段階と、前記光学系観察者位置計測手段の基準座標系の位置、及び姿勢行列を求める第3段階を含むことを特徴とする三次元像表示装置の座標校正方法。
IPC (7):
G06F 3/01 ( 200 6.01) ,  H04N 5/74 ( 200 6.01) ,  G09G 5/36 ( 200 6.01) ,  G09G 5/00 ( 200 6.01) ,  G09G 5/377 ( 200 6.01) ,  G03B 21/00 ( 200 6.01) ,  G02B 27/22 ( 200 6.01)
FI (9):
G06F 3/01 310 A ,  H04N 5/74 Z ,  G09G 5/36 510 V ,  G09G 5/00 550 C ,  G09G 5/00 510 B ,  G09G 5/00 X ,  G09G 5/36 520 L ,  G03B 21/00 D ,  G02B 27/22
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 三次元像表示装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2006-263092   Applicant:国立大学法人岐阜大学
  • 投影システムの校正装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2007-320345   Applicant:国立大学法人岐阜大学

Return to Previous Page