Pat
J-GLOBAL ID:201403017252324289

質問応答装置、モデル学習装置、方法、及びプログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人太陽国際特許事務所
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2012130645
Publication number (International publication number):2013254420
Application date: Jun. 08, 2012
Publication date: Dec. 19, 2013
Summary:
【課題】質問文に対する回答候補を精度よくランキングすることができるようにする。【解決手段】文集合抽出部74によって、入力された質問文に対する1つ以上のからなる回答候補文の集合を抽出し、特徴量生成部76によって、回答候補文の各々について、質問文と回答候補文との組み合わせに対する、質問文と回答候補文との内容の関連性に関する特徴量と、回答候補文における文長、文字種、文の妥当性、及び疑問詞の存在の有無の各々に関する特徴量とを含む特徴ベクトルを生成する。ランキング部77によって、質問文と回答候補文との組み合わせの各々について、予め学習されたランキングモデルと、当該組み合わせに対する特徴ベクトルとに基づいて、スコアを算出し、算出されたスコアに従って、回答候補文の集合をランキングする。【選択図】図5
Claim (excerpt):
入力された質問文に対してノンファクトイド型の質問応答を行うための回答文を生成する質問応答装置であって、 前記入力された質問文に対する1つ以上の文からなる回答候補の集合を抽出する回答候補抽出手段と、 前記回答候補抽出手段によって抽出された前記回答候補の集合に含まれる前記回答候補の各々について、前記質問文と前記回答候補との組み合わせに対する、前記質問文と前記回答候補との内容の関連性に関する特徴量と、前記回答候補における文長、文字種、文の妥当性、及び疑問詞の存在の有無の少なくとも一つに関する特徴量とを含む特徴ベクトルを生成する特徴量生成手段と、 前記質問文と前記回答候補との組み合わせの各々について、予め学習された前記特徴ベクトルに含まれる各特徴量に対する重みと、前記特徴量生成手段によって生成された前記組み合わせに対する前記特徴ベクトルとに基づいて、スコアを算出するスコア算出手段と、 前記スコア算出手段によって算出されたスコアに従って、前記回答候補の集合をランキングするランキング手段と、 を含む質問応答装置。
IPC (1):
G06F 17/30
FI (3):
G06F17/30 350C ,  G06F17/30 180A ,  G06F17/30 380E
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page