Pat
J-GLOBAL ID:201403045822791610
サンゴ礁再生方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
丹羽 俊輔
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2013089514
Publication number (International publication number):2014212702
Application date: Apr. 22, 2013
Publication date: Nov. 17, 2014
Summary:
【課題】台風などの暴波浪やサンゴ礁域における工事などにより発生したサンゴ断片を有効活用し、簡易かつ有効にサンゴ礁を再生する手段を提供する。【解決手段】多数のサンゴ断片3により形成されたサンゴ断片集合群Rを、略格子状又は網状に形成された被覆部材A被覆することにより、サンゴ断片3同士又はサンゴ断片3と死サンゴ礫を接触させた状態を長期間保持し、サンゴ断片3同士又はサンゴ断片3と死サンゴ礫を接触させた状態を保持することによりサンゴ礁を再生する方法。【選択図】図2
Claim (excerpt):
多数のサンゴ断片により形成されたサンゴ断片集合群を、
略格子状又は網状に形成された被覆部材で被覆する工程を少なくとも含むサンゴ礁再生方法。
IPC (1):
FI (1):
F-Term (2):
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
-
サンゴの海上養殖方法及びその装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-399945
Applicant:株式会社テトラ
-
造礁性サンゴを人工漁礁の一部として利用する熱帯、亜熱帯海域型人工漁礁の造成法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-332911
Applicant:上原直
-
サンゴ造礁用構造物
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2006-099676
Applicant:日本防蝕工業株式会社
-
サンゴ育成用構造物
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2011-093520
Applicant:株式会社ダイクレ, 独立行政法人水産総合研究センター
-
サンゴ増殖/移植用マット及びサンゴ増殖/移植方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2009-285602
Applicant:学校法人東海大学, 株式会社東海アクアノーツ, 株式会社INBプランニング, 三菱樹脂株式会社
Show all
Cited by examiner (4)
-
サンゴ育成方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2010-226071
Applicant:三菱重工鉄構エンジニアリング株式会社, 日本防蝕工業株式会社, 株式会社シーピーファーム, 国立大学法人東京大学
-
サンゴ礁の造成方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2005-335832
Applicant:鹿島建設株式会社
-
サンゴ群集の移植方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2011-080285
Applicant:いであ株式会社
-
サンゴ人工増殖具およびサンゴ人工増殖方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2008-176666
Applicant:いであ株式会社
Show all
Return to Previous Page