Pat
J-GLOBAL ID:201403071581457928

無線電力伝送装置及び無線電力伝送システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 田中 光雄 ,  鮫島 睦 ,  川端 純市
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2013078473
Publication number (International publication number):2014204550
Application date: Apr. 04, 2013
Publication date: Oct. 27, 2014
Summary:
【課題】受電装置の動作の妨げとならず、高効率で無線電力伝送を行うことができ、構造上の自由度が高い無線電力伝送システムを提供する。【解決手段】受電装置20の内枠21は、パネルを収容し、予め決められた形状の外周を有する。送電装置10の外枠11は、受電装置20の内枠21の少なくとも一部を収容する。受電コイルL2は、内枠21の外周の一部に沿って内枠21の外周に近接して内枠21に設けられる。送電コイルL1は、外枠11が内枠21を収容するとき、内枠21の外周の少なくとも一部に沿って内枠21の外周に近接するように、外枠11に設けられる。外枠11が内枠21を収容するとき、受電コイルL2は、送電コイルL1と電磁的に結合するように近接して設けられる。【選択図】図1
Claim (excerpt):
1つの送電装置及び少なくとも1つの受電装置を含む無線電力伝送システムのための受電装置である無線電力伝送装置において、上記送電装置は少なくとも1つの送電コイルを備え、 上記無線電力伝送装置は、 パネルを収容し、予め決められた形状の外周を有する第1の枠と、 上記第1の枠の外周の一部に沿って上記第1の枠の外周に近接して上記第1の枠に設けられた少なくとも1つの受電コイルと、 上記第1の枠に設けられた少なくとも1つの受電回路であって、上記受電コイルに接続され、上記受電コイルが上記送電コイルと電磁的に結合するように近接して設けられたとき上記送電装置から上記受電コイルを介して電力を受ける少なくとも1つの受電回路と、 上記受電回路から供給される電力に基づいて動作する少なくとも1つの負荷装置とを備えたことを特徴とする無線電力伝送装置。
IPC (3):
H02J 17/00 ,  G02F 1/15 ,  G02F 1/163
FI (3):
H02J17/00 B ,  G02F1/15 502 ,  G02F1/163
F-Term (7):
2K101AA22 ,  2K101AA24 ,  2K101DA01 ,  2K101DA21 ,  2K101EC96 ,  2K101EJ31 ,  2K101EK05
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page