Pat
J-GLOBAL ID:201803003338771988

表面を自動的に検査するためのシステムおよび方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 高岡 亮一 ,  小田 直 ,  岩堀 明代 ,  高橋 香元
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2017564662
Publication number (International publication number):2018521406
Application date: Jun. 15, 2016
Publication date: Aug. 02, 2018
Summary:
本発明は、航空機(54)、輸送車両、建物、またはエンジニアリング構造物などの物体の、欠陥を含む傾向を有する表面を自動的に検査するためのシステムに関する。このシステムは、少なくとも1つの飛行ロボット(14a、14b、14c)を含む集団を含むことを特徴とする。なお各飛行ロボットは、検査対象の表面の少なくとも1つ部分の画像を取得するためのモジュールと、取得された画像を処理するためのモジュールであって、各検査対象の表面部分の状態を表現する、処理結果と呼ばれる情報を提供するにあたり好適である、モジュールと、を含む。【選択図】図4
Claim (excerpt):
航空機(54)、輸送車両、建物、またはエンジニアリング構造物などの物体の、欠陥を含む傾向を有する表面を自動的に検査するためのシステムであって、前記システムは、少なくとも1つの飛行ロボット(14、14a、14b、14c)を含む集団(12)を含み、各飛行ロボットは、 -前記検査対象の表面の少なくとも1部分の画像を取得するためのモジュール(26)と、 -前記取得された画像を処理するためのモジュール(28)であって、各検査された表面部分の状態を表現する情報を提供するにあたり好適であり、前記情報は処理結果と呼ばれる、モジュール(28)と、 を含み、 前記自動検査システムは、前記ロボットの集団(12)を管理するためのモジュール(18)をさらに含み、前記管理モジュール(18)は、前記検査対象の表面のモデルから、前記集団(12)の各ロボット(14、14a、14b、14c、16)に対する1組の移動命令および画像取得命令を決定するにあたり好適であることを特徴とする、 システム。
IPC (6):
G05D 1/00 ,  B64C 13/20 ,  B64C 39/02 ,  B64D 47/08 ,  B64D 45/00 ,  G05D 1/10
FI (6):
G05D1/00 Z ,  B64C13/20 B ,  B64C39/02 ,  B64D47/08 ,  B64D45/00 ,  G05D1/10
F-Term (16):
5H301AA06 ,  5H301BB10 ,  5H301BB14 ,  5H301CC04 ,  5H301CC07 ,  5H301CC10 ,  5H301GG03 ,  5H301GG07 ,  5H301GG08 ,  5H301GG09 ,  5H301GG10 ,  5H301GG14 ,  5H301GG16 ,  5H301LL01 ,  5H301LL03 ,  5H301LL06
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page