Pat
J-GLOBAL ID:201803005673452539

受信装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 真田 有
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2017034506
Publication number (International publication number):2018142774
Application date: Feb. 27, 2017
Publication date: Sep. 13, 2018
Summary:
【課題】高周波信号に対するサンプリングを適切なタイミングにて行なうことが可能な受信装置を提供すること。【解決手段】受信装置1は、信号源11とS/H回路136-nと変換器135-nとを備える。信号源11は、所定のクロック周波数を有する正弦波信号を生成する。S/H回路136-nは、入力される矩形波信号に同期して当該高周波信号に対するサンプリングを行なうとともに、矩形波信号に波形歪みを生じさせる波形歪要素を含む接続回路CCを介して信号源11と接続される。変換器135-nは、波形歪要素とS/H回路136-nとの間に位置するとともに、信号源11により生成された正弦波信号を、クロック周波数を有する矩形波信号に変換し、当該矩形波信号をS/H回路136-nへ出力する。【選択図】図1
Claim (excerpt):
高周波信号を受信するとともに、所定のクロック周波数を有する矩形波信号に同期して前記高周波信号に対するサンプリングを行なうことにより前記高周波信号に対する受信処理を行なう受信装置であって、 前記クロック周波数を有する正弦波信号を生成する信号源と、 入力される矩形波信号に同期して前記高周波信号に対するサンプリングを行なうとともに、矩形波信号に波形歪みを生じさせる波形歪要素を含む接続回路を介して前記信号源と接続されるサンプルホールド回路と、 前記波形歪要素と前記サンプルホールド回路との間に位置するとともに、前記信号源により生成された正弦波信号を、前記クロック周波数を有する矩形波信号に変換し、前記矩形波信号を前記サンプルホールド回路へ出力する変換器と、 を備える、受信装置。
IPC (1):
H04B 1/16
FI (1):
H04B1/16 Z
F-Term (3):
5K061AA13 ,  5K061CC04 ,  5K061CC11
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page