Pat
J-GLOBAL ID:201903008826308218

地盤情報の取得方法及び装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 高矢 諭 ,  松山 圭佑 ,  藤田 崇 ,  須藤 修三
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2018030651
Publication number (International publication number):2019143432
Application date: Feb. 23, 2018
Publication date: Aug. 29, 2019
Summary:
【課題】水平方向の調査範囲が広い、振動波による地盤情報の取得技術を提供する。【解決手段】地中に設けられた深さ方向に複数段の水平孔22、24に、複数の受信器32R1、32R2、32R1-1、32R1-2、32R1-3、32R1-4、32R2-1、32R2-2、32R2-3が配設された受信器アレイ44R1〜R6をそれぞれ配設し、地表に配設した(地上)発振器40により振動波を発振した時に各受信器アレイ44R1〜R6で受信される振動波を検出し、該受信器アレイ44R1〜R6間の相関係数を計算することで、地中における振動波の速度分布又は減衰率分布を得る。【選択図】図9
Claim (excerpt):
地中に設けられた深さ方向に複数段の水平孔に、複数の受信器が配設された受信器アレイをそれぞれ配設し、 地表に配設した発振器により振動波を発振した時に各受信器アレイで受信される振動波を検出し、 該受信器アレイ間の相関係数を計算することで、地中における振動波の速度分布又は減衰率分布を得ることを特徴とする地盤情報の取得方法。
IPC (2):
E02D 1/08 ,  E02D 3/12
FI (2):
E02D1/08 ,  E02D3/12 101
F-Term (4):
2D040GA02 ,  2D043AB07 ,  2D043AC03 ,  2D043BA10
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (2)
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page