Pat
J-GLOBAL ID:202003011290387103
電気化学的手法を用いたハロゲン化物の製造方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (2):
野村 健一
, 間山 世津子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2018239130
Publication number (International publication number):2020100865
Application date: Dec. 21, 2018
Publication date: Jul. 02, 2020
Summary:
【課題】 酸化剤を使用せずにハロゲンをタンパク質などの物質に導入する手段を提供する。【解決手段】 ハロゲン化される物質とハロゲンを含む溶液に電圧を印加する工程、又はハロゲンを含む溶液に電圧を印加した後、その溶液にハロゲン化される物質を添加する工程を含むことを特徴とするハロゲン化物の製造方法であって、ハロゲン化される物質が、タンパク質、ペプチド、ホウ素クラスター、又は芳香族環を含む低分子化合物であるハロゲン化物の製造方法。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
ハロゲン化される物質とハロゲンを含む溶液に電圧を印加する工程、又はハロゲンを含む溶液に電圧を印加した後、その溶液にハロゲン化される物質を添加する工程を含むことを特徴とするハロゲン化物の製造方法であって、ハロゲン化される物質が、タンパク質、ペプチド、ホウ素クラスター、又は芳香族環を含む低分子化合物であるハロゲン化物の製造方法。
IPC (6):
C25B 3/06
, C25B 1/00
, C25B 1/24
, A61P 35/00
, C07K 14/00
, C07K 16/00
FI (6):
C25B3/06
, C25B1/00 D
, C25B1/24
, A61P35/00
, C07K14/00
, C07K16/00
F-Term (26):
4C084AA12
, 4C084NA14
, 4C084ZB261
, 4C085HH03
, 4C085KA03
, 4C085KA29
, 4C085KB17
, 4C085KB18
, 4C085KB19
, 4C085KB20
, 4C085KB45
, 4C085KB82
, 4C085LL18
, 4H045AA20
, 4H045BA14
, 4H045BA15
, 4H045CA40
, 4H045DA75
, 4H045EA50
, 4H045FA30
, 4H045GA25
, 4K021AC12
, 4K021AC24
, 4K021BA02
, 4K021BA09
, 4K021BB02
Patent cited by the Patent:
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
-
Boron cluster (Radio) halogenation in biomedical research
Return to Previous Page