Pat
J-GLOBAL ID:202003021089418624

微生物の検出方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人謝国際特許商標事務所
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2019107483
Publication number (International publication number):2020198809
Application date: Jun. 07, 2019
Publication date: Dec. 17, 2020
Summary:
【課題】生体由来の検体から、複数の病原体を同時に検出する方法、および該方法を実行するためのキットの提供。【解決手段】検体中の微生物を検出する方法であって、(1)前記検体を、界面活性剤を含むPCR緩衝液と混合する工程;(2)複数のチューブを連結したチューブストリップであって、各チューブにDNAポリメラーゼおよび1種または2種以上のPCRプライマー対を含むPCR反応用固体組成物を含むチューブに、工程(1)で得られた混合液の一部をそれぞれ添加する工程;および、(3)前記チューブ内に生成したPCR産物を検出する工程を含む方法。【選択図】なし
Claim (excerpt):
検体中の微生物を検出する方法であって、 (1)前記検体を、界面活性剤を含むPCR緩衝液と混合する工程; (2)複数のチューブを連結したチューブストリップであって、各チューブにDNAポリメラーゼおよび1種または2種以上のPCRプライマー対を含むPCR反応用固体組成物を含むチューブに、工程(1)で得られた混合液の一部をそれぞれ添加する工程;および、 (3)前記チューブ内に生成したPCR産物を検出する工程 を含む方法。
IPC (3):
C12Q 1/686 ,  C12Q 1/688 ,  G01N 21/64
FI (3):
C12Q1/686 Z ,  C12Q1/6888 Z ,  G01N21/64 F
F-Term (29):
2G043AA01 ,  2G043AA04 ,  2G043BA16 ,  2G043BA17 ,  2G043CA03 ,  2G043DA01 ,  2G043DA08 ,  2G043EA01 ,  2G043FA03 ,  2G043FA06 ,  2G043GA07 ,  2G043GA08 ,  2G043GA14 ,  2G043GB07 ,  2G043GB21 ,  2G043KA02 ,  2G043LA01 ,  2G043NA01 ,  2G043NA05 ,  4B063QA01 ,  4B063QA19 ,  4B063QQ03 ,  4B063QQ42 ,  4B063QR08 ,  4B063QR32 ,  4B063QR56 ,  4B063QR62 ,  4B063QS25 ,  4B063QX02
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (2)
Article cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • Journal of Molecular Diagnostics, 2010, Vol.12, No.2, p.152-161
  • Immunology and Microbiology, 2017, Vol.58, No.3, p.1553-1559
  • 眼科, 2017, Vol.59, No.12, p.1479-1484
Cited by examiner (9)
  • Journal of Molecular Diagnostics, 2010, Vol.12, No.2, p.152-161
  • Journal of Molecular Diagnostics, 2010, Vol.12, No.2, p.152-161
  • Immunology and Microbiology, 2017, Vol.58, No.3, p.1553-1559
Show all

Return to Previous Page