Pat
J-GLOBAL ID:202103002855866564

振動を用いた害虫の行動制御により植物を保護する方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人浅村特許事務所
Gazette classification:特許公報
Application number (International application number):2016244162
Publication number (International publication number):2018093831
Patent number:6849186
Application date: Dec. 16, 2016
Publication date: Jun. 21, 2018
Claim (excerpt):
【請求項1】 加振機による振動を、振動により成虫の行動が制御される害虫(ハラアカコブカミキリ、タイワンゴマダラカミキリ、ゴマダラカミキリ、チャバネアオカメムシ、又はオンシツコナジラミ)の成虫の生息媒体又は周辺に存在する媒体に1回又は2回以上発生せしめ、前記害虫の成虫の行動を制御して前記害虫を防除する方法: ただし該害虫のうち、 -ハラアカコブカミキリについては、振動の周波数の範囲は100〜2000Hzであり、振幅の範囲は0.8m/s2以上である; -タイワンゴマダラカミキリ又はゴマダラカミキリについては、振動の周波数の範囲は30〜2400Hzであり、振幅の範囲は、タイワンゴマダラカミキリについては5.0m/s2以上であり、ゴマダラカミキリについては2.8m/s2以上である; -チャバネアオカメムシについては、振動の周波数の範囲は50〜1000Hzであり、振幅の範囲は0.007m/s2以上である;及び -オンシツコナジラミについては、振動の周波数の範囲は50〜1000Hzであり、振幅の範囲は3.4m/s2以上である。
IPC (1):
A01M 29/22 ( 201 1.01)
FI (1):
A01M 29/22

Return to Previous Page