Pat
J-GLOBAL ID:202203020843937607

車両運動制御装置および車両

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (7): 杉本 修司 ,  堤 健郎 ,  金子 大輔 ,  谷口 洋樹 ,  中田 健一 ,  小林 由佳 ,  中尾 真二
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2021008618
Publication number (International publication number):2022112714
Application date: Jan. 22, 2021
Publication date: Aug. 03, 2022
Summary:
【課題】乗り心地を改善することができる車両運動制御装置を提供する。 【解決手段】旋回中の車両1の横加速度に基づいてロールモーメント指令値を出力するロールモーメント指令値演算器110と、該車両に搭載され車体にロールモーメントを発生可能なアクチュエータ400を前記ロールモーメント指令値によって制御するアクチュエータ制御手段130を有し、前記車両に搭載される車両運動制御装置100であって、前記ロールモーメント指令値演算器が出力する前記ロールモーメント指令値がロールモーメント目標値とロールモーメント基準値との差であり、前記ロールモーメント基準値が車両の横加速度によって車両に作用するロールモーメントであり、前記ロールモーメント目標値が前記ロールモーメント基準値と入力信号の位相を変化させる伝達関数との積で定まる、車両運動制御装置。 【選択図】図1
Claim (excerpt):
旋回中の車両の横加速度に基づいてロールモーメント指令値を出力するロールモーメント指令値演算器と、該車両に搭載され車体にロールモーメントを発生可能なアクチュエータを前記ロールモーメント指令値によって制御するアクチュエータ制御手段を有し、前記車両に搭載される車両運動制御装置であって、 前記ロールモーメント指令値演算器が出力する前記ロールモーメント指令値がロールモーメント目標値とロールモーメント基準値との差であり、前記ロールモーメント基準値が車両の横加速度によって車両に作用するロールモーメントであり、前記ロールモーメント目標値が前記ロールモーメント基準値と入力信号の位相を変化させる伝達関数との積で定まる、 車両運動制御装置。
IPC (1):
B60G 17/00
FI (1):
B60G17/00
F-Term (12):
3D301AA04 ,  3D301EA14 ,  3D301EA21 ,  3D301EA35 ,  3D301EA43 ,  3D301EB02 ,  3D301EB04 ,  3D301EB05 ,  3D301EB09 ,  3D301EB20 ,  3D301EC01 ,  3D301EC05
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)

Return to Previous Page