文献
J-GLOBAL ID:201702215363611325   整理番号:17A0402515

Pd/Ge反応の第一段階:混合効果と主たる拡散種【Powered by NICT】

First stages of Pd/Ge reaction: Mixing effects and dominant diffusing species
著者 (6件):
資料名:
巻: 167  ページ: 52-57  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0406B  ISSN: 0167-9317  CODEN: MIENEF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
構造とGe(100)上に形成されたPdゲルマニウム化合物の化学組成を,透過型電子顕微鏡(TEM),その場X線回折(XRD),原子プローブトモグラフィー(APT)を用いて調べた。Pd_2Ge成長中の拡散種を同定するためのマーカーとして使用した超薄Si膜はPd膜蒸着の前に,Ge(100)上に蒸着した。観察は,Ge(100)上のPd室温蒸着中の薄い界面多結晶Pd_2Ge層の形成を証明した。50~400°Cのその場XRD熱処理はSiマーカーはPd_2GeとPdGeの逐次生成に影響しなかったことを明らかにした。ex situ APTとTEM特性化は,Siマーカー層はPd_2Ge表面よりもPd_2Ge/Ge界面に近い位置,反応後であることを示した。この結果は,GeおよびPd自己拡散はPd_2Ge成長中の同程度の大きさであることを示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
半導体の結晶成長  ,  固体デバイス製造技術一般  ,  金属-絶縁体-半導体構造 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る