文献
J-GLOBAL ID:201702290013867934   整理番号:17A0660058

大腸菌O157:H7の検出のための5種の培地の能力の評価【Powered by NICT】

Assessment of the ability of five culture media for the detection of Escherichia coli O157
著者 (5件):
資料名:
巻: 51  号:ページ: 1910-1915  発行年: 2016年 
JST資料番号: B0863A  ISSN: 0950-5423  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ウシは大腸菌O157:H7の共通リザーバである。試料中のその存在を確認する前に,E.coli O157の適切な分離が必要である。結果として,この研究は,新鮮なウシ糞便の138試料,水桶と池から水,水桶と乾草台の表面から大腸菌O157を単離するための五種類の市販の平板培地の能力を評価した。大腸菌O157の単離のために,試料をトリプシン大豆ブロス,続いて免疫分離で濃縮し,SMAC,CT-SMAC,CHROMagar~O157,亜テルル酸塩(商標)CHROMagar(商標)~O157とバンコマイシンセフィキシムCefsoludin CHROMagar~O157への移植。リアルタイムPCR標的遺伝子stx_1,stx_2とwzy_O157を用いて選択した分離株を確認した。一緒に分析した場合,SMACとCHROMagar~O157はE.coli O157を分離する,79%の真陽性結果とわずか0.05%偽陰性結果を与える最良の組合せであった。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品照射  ,  食品の汚染  ,  滅菌法  ,  肉製品 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る