特許
J-GLOBAL ID:202003006590772889

カーボンナノチューブの精製方法および精製装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 特許業務法人牛木国際特許事務所 ,  牛木 護 ,  高橋 知之 ,  田中 淳二 ,  守屋 嘉高 ,  加藤 裕介 ,  齋藤 麻美 ,  中村 聡
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2019-032470
公開番号(公開出願番号):特開2020-132504
出願日: 2019年02月26日
公開日(公表日): 2020年08月31日
要約:
【課題】エッチング剤の蒸気圧が25°Cで100Pa未満であり、万一エッチング剤が漏洩しても、それを液滴または固体粉末として沈降させることにより、事故のリスクを大幅に低減できるカーボンナノチューブの精製方法および精製装置を提供する。【解決手段】カーボンナノチューブの精製方法において、触媒金属2を用いて合成された触媒金属含有カーボンナノチューブ1、および、金属ハロゲン化物15を加熱し、当該金属ハロゲン化物15の蒸気を触媒金属含有カーボンナノチューブ1と接触させて、触媒金属2を除去する構成とした。【選択図】図2
請求項(抜粋):
触媒金属を用いて合成された触媒金属含有カーボンナノチューブ、および、金属ハロゲン化物を加熱し、前記金属ハロゲン化物の蒸気を前記触媒金属含有カーボンナノチューブと接触させて、前記触媒金属を除去するエッチング工程を含む、カーボンナノチューブの精製方法。
IPC (3件):
C01B 32/17 ,  C01B 32/159 ,  B82Y 40/00
FI (3件):
C01B32/17 ,  C01B32/159 ,  B82Y40/00
Fターム (26件):
4G146AA11 ,  4G146AA12 ,  4G146AB06 ,  4G146AC02B ,  4G146AC16B ,  4G146AC27B ,  4G146AD21 ,  4G146AD26 ,  4G146AD37 ,  4G146BA04 ,  4G146BC09 ,  4G146BC17 ,  4G146BC42 ,  4G146BC44 ,  4G146CA02 ,  4G146CA08 ,  4G146CA09 ,  4G146CA13 ,  4G146CA20 ,  4G146DA08 ,  4G146DA12 ,  4G146DA22 ,  4G146DA26 ,  4G146DA34 ,  4G146DA40 ,  4G146DA46
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る