研究者
J-GLOBAL ID:200901052575336076   更新日: 2024年04月04日

岩田 剛治

Iwata Yoshiharu
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www6.mapse.eng.osaka-u.ac.jp/index.html
研究分野 (6件): 制御、システム工学 ,  ナノマイクロシステム ,  材料加工、組織制御 ,  電子デバイス、電子機器 ,  機械要素、トライボロジー ,  設計工学
研究キーワード (4件): システムデザイン・インテグレーション ,  知的マイクロシステム ,  最適化 ,  機械学習
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2019 - 2023 機械学習における効果的な教師データ作成方法の基礎研究
  • 2020 - 2021 AIを用いたHUBの最適設計技術の基礎開発
  • 2016 - 2020 各種情報に基づくチップ特徴抽出アルゴリズムの研究
  • 2012 - 集水域に着目した放射線の自然浄化モニタリングシステムの開発
  • 2012 - ハンディタイプCsIスマートベクレルカウンター(Smart Becquerel Counter)の実用化開発
全件表示
論文 (166件):
  • 廣澤太一, 若松栄史, 岩田剛治, 鈴木寛典, 坂上篤史. モーターコイル製造のための銅線の動的挙動解析. 2024. 30. 267-272
  • 髙尾知樹, 岩田剛治, 若松栄史. 逐次近似最適化における学習データ数削減に関する研究. 2024. 30. 257-262
  • 岩田剛治, 若松英史. インテグレーションニューラルネットワーク近似器の重み分析からの汎用性の検証. 溶接学会論文集. 2023. 41. 4. 371-378
  • 岩田剛治, 寺田識史, 友本 匠, 村田秀則, 佐藤了平. 階層型多目的最適化手法の基礎的研究. スマートプロセス学会誌. 2023. 12. 6. 336-343
  • Yoshiharu IWATA, Haruhi KAJISAKI, Koji FUJISHIRO, Hidefumi WAKAMATSU, Tomoki TAKAO. Hierarchical optimization of product system using reinforcement learning. Transactions of the Institute of Systems, Control and Information Engineers. 2023. 38. 6. 251-259
もっと見る
MISC (88件):
  • 峯田龍志, 岩田剛治, 若松栄史, 松本侑哉, 川村俊貴. 機械学習を用いた高速近似解析手法構築における能動学習による効率化に関する研究. Symposium on Microjoining and Assembly Technology in Electronics. 2021. 27th
  • 吉田皓太郎, 若松栄史, 岩田剛治, 久保貴裕. ガウス過程回帰を用いたブラジャーカップの機能設計支援. 日本機械学会設計工学・システム部門講演会論文集(CD-ROM). 2020. 30th
  • 岩田 剛治, 重本 拓巳, 米田 聖人, 山本 宗裕, 佐藤 了平. Sn-Ag系薄膜接合による3D-IC実装プロセスに関する研究. マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集. 2015. 25. 309-312
  • 村田秀則, 岩田剛治, 佐藤了平, 森永英二, 青山和浩, 古賀毅. システムデザイン手法フレームワークSDSI-Cubicに関する研究-システムデザインワークフローの自動構築-. 日本機械学会設計工学・システム部門講演会論文集(CD-ROM). 2012. 22nd
  • 岩田 剛治, 多屋 淳志, 村田 秀則, 佐藤 了平, 工藤 啓治, 岡本 和也. 219 SDSI-Cubic手法によるシステムLSIのシステムデザインに関する研究. 最適化シンポジウム講演論文集. 2010. 2010. 9. "219-1"-"219-5"
もっと見る
特許 (22件):
書籍 (2件):
  • マイクロ接合・実装技術
    産業技術サービスセンター 2012 ISBN:9784915957888
  • Design Structure Matrix Methods and Applications
    THE MIT PRESS 2012
講演・口頭発表等 (142件):
  • モーターコイル製造のための銅線の動的挙動解析
    (生産システム部門研究発表講演会 2024 2024)
  • SysML を用いた設計の最適化と要求変更 に対する影響範囲の可視化
    (生産システム部門研究発表講演会 2024 2024)
  • マルチフィデリティ・マルチスケール手法を用い たニット着装シミュレータ-非接触部を持つモ デルへの拡張-
    (生産システム部門研究発表講演会 2024 2024)
  • Remote Shape Prediction of Submarine Cables Using Fiber-Optic Distributed Sensors
    (Proceedings of The 2024 IEEE/SICE International Symposium on System Integration 2024)
  • Simplifying Hyperparameter Derivation for Integration Neural Networks Using Information Criterion
    (Proceedings of The 2024 IEEE/SICE International Symposium on System Integration 2024)
もっと見る
Works (5件):
  • 次世代ディスプレイ用誘電体材料・プロセスの開発
    2003 - 2005
  • 次世代電子デバイス用高機能薄膜材料の開発
    2005 -
  • 局所-全体統合熱解析システム
    2005 -
  • 革新的設計・生産方式の開発と次世代光・電子融合システムの創成
    2002 - 2004
  • 革新的設計・生産方式の開発と次世代光・電子融合システムの創成
    2004 -
学歴 (3件):
  • 1992 - 1994 大阪大学 工学研究科 溶接工学専攻
  • 1990 - 1992 大阪大学 工学研究科 溶接工学科 博士前期課程
  • 1986 - 1990 大阪大学 工学部 溶接工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (12件):
  • 2011/04 - 現在 大阪大学 大学院工学研究科 マテリアル生産科学専攻 准教授
  • 2007/04 - 2008/04 大阪大学 先端科学イノベーションセンター 准教授
  • 2005/03 - 2007/04 大阪大学 先端科学イノベーションセンター 学内講師
  • 2004/04 - 2005/03 大阪大学 先端科学イノベーションセンター 助手
  • 2002/08/01 - 2004/03/31 大阪大学 先端科学技術共同研究センター 助手
全件表示
委員歴 (18件):
  • 2024/04 - 現在 日本機械学会 生産システム部門 代議員
  • 2024/04 - 現在 エレクトロニクス実装学会 MES 論文委員会 副委員長 MES 論文委員会 副委員長
  • 2024/03 - 現在 日本学術振興会 産学協力委員会 R026先端計測技術の将来設計委員会
  • 2023/04 - 現在 日本機械学会 設計工学システム部門 総務委員会 委員
  • 2023/04 - 現在 日本機械学会 設計工学システム部門 産学連携活性化委員会 委員長
全件表示
受賞 (6件):
  • 2020/03 - 一般社団法人 日本機械学会 生産システム部門 優秀講演論文表彰 決定木分析による前処理によるニューラルネットワークを用いた製品検査の精度向上に関する研究
  • 2011/04 - International Conference on Electronics Packaging Best Paper Award of ICEP 2010
  • 2006/11 - 社団法人 日本機会学会 設計工学・システム部門 社団法人 日本機会学会 設計工学・システム部門 優秀発表表彰
  • 1994/04 - (社)溶接学会 平成5年度溶接論文奨励賞
  • 1993/06 - (社)Society for Hybrid Microelectronics MES'93優秀論文賞
全件表示
所属学会 (7件):
スマートプロセス学会 ,  IEEE ,  エレクトロニクス実装学会 ,  電子情報通信学会 ,  応用物理学会 ,  溶接学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る