文献
J-GLOBAL ID:201702218209320204   整理番号:17A0754122

医療機器応用のための支援無電解めっき超臨界二酸化炭素による絹Pt複合統合【Powered by NICT】

Silk-Pt composite integration by supercritical carbon dioxide assisted electroless plating for medical devices application
著者 (11件):
資料名:
巻: 175  ページ: 34-37  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0406B  ISSN: 0167-9317  CODEN: MIENEF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究を成功裏にウェアラブル医療機器のための材料を達成するために超臨界CO_2~-支援無電解めっき過程により一緒に柔軟な絹繊維と高導電性白金を統合した。Ptと絹繊維は高い生体適合性の要求による複合材料のために選択した。超臨界CO_2は触媒堆積を促進するために無電解めっき工程での触媒段階に導入した。表面形態,組成,結晶構造,電気抵抗および生体適合性評価を評価した。Pt層の被覆率はめっき時間の関数として増加した。200分めっき時間を用いた場合の厚さは0.91μmに達した。めっき時間を160minに伸ばすと,86mΩで最低の抵抗が得られた。人体中のPtの毎日の入力と出力と比較してr型模擬体液中のPtイオン放出速度は無視できた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体デバイス材料 

前のページに戻る