文献
J-GLOBAL ID:201702222901201508   整理番号:17A0750132

スマートスタック,面積電流整合,低濃度と統合した2端子タンデム太陽電池の実現可能性研究【Powered by NICT】

Feasibility study of two-terminal tandem solar cells integrated with smart stack, areal current matching, and low concentration
著者 (6件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 255-263  発行年: 2017年 
JST資料番号: W0463A  ISSN: 1062-7995  CODEN: PPHOED  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「SMACモジュール」は三つの技術を統合した低コスト,高効率光起電力モジュールである:「SMartスタック」,「面積電流整合」,「太陽濃度」をデバイスシミュレーションと室内実験を用いて行ったSMACモジュールの概念実証試験の結果を紹介した。シミュレーション結果は,二端子GaAs/Siタンデム型太陽電池を用いたSMACモジュールは単位トップセル面積当たり約30%と優れた発電の効率を達成できることを示した。本研究で開発したGaAs/Si太陽電池の性能は濃縮人工太陽光下でGaAs/InGaAsP太陽電池のそれに類似しており,シミュレーション結果と一致した。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池 

前のページに戻る